※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

転園時にお世話になった先生やクラスメートにプレゼントを渡すべきか悩んでいます。渡す場合、小分けの菓子折りを考えていますが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

転園時のプレゼントについて

去年、1歳児クラスで入園しましたが、4月から別の園に転園します。(兄弟と同じ保育園)

質問なのですが、お世話になった先生やクラスの子達にプレゼントを渡そうか迷っています。
同じ境遇の方、渡しましたか?

渡すとしたら、小分けの菓子折りにする予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

その場合先生だけにした方がいいです。

食べ物関係はその歳なら親によっては
こっち系はまだ与えたくない、とか
ありますし
アレルギーの有無もあるので
迂闊によその子に食べ物とかは
送らない方がいいです。

うちは昨年末に退園→転園
したんですけど
先生方への菓子折りだけ渡しました🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

保育園落ちて1年だけ幼稚園通って翌年から保育園に転園しましたがプレゼントとかは特に何もしなかったです🤔
引越しで2年通った保育園を退園した時は退園自体が予定外で準備期間が全くなかったのも理由としてありますが、その時もプレゼントみたいなのは用意しなかったです。
事前に用意する時間があったとしても渡さなかったと思います🤔
私は知り合いの保護者が1人もいなかったし、先生の人数の把握もできていなかったので…😅笑

未満児だと引越しや転職等で園が変わる人も多いと思うので、何か渡したりする文化ってあまりない気がします。
ママ友がたくさんいて何か渡したいとかがなければ別に良いのかな〜と思いますね。