コメント
なちゃん
うちも生まれてからずっと飲みが悪い+最近哺乳瓶拒否です🥲
今どれくらい飲めてますか?
離乳食はたべてますか??
今のところの様子だと支援センターの助産師さん保健師さんでいいと思います😊
お子さんの体重を測って減っているようでしたら小児科がいいと思います!!
なちゃん
うちも生まれてからずっと飲みが悪い+最近哺乳瓶拒否です🥲
今どれくらい飲めてますか?
離乳食はたべてますか??
今のところの様子だと支援センターの助産師さん保健師さんでいいと思います😊
お子さんの体重を測って減っているようでしたら小児科がいいと思います!!
「小児科」に関する質問
お子さんがアレルギーお持ちの方や、詳しい方教えてください🙇♀️ いつごろ、どんなきっかけで検査しましたか? 息子は生まれた時から肌荒れがあって、ずーっと皮膚科に通ってました。薬を塗れば落ち着くので常に薬を塗…
3回食でのアレルギーチェックの時間について🕘 今はまだ2回食で卵白チャレンジ中です。 1回目は10時頃あげてるのでそこでチェックしたり新しい食材あげています。 3回食になったらこのようなスケジュールになるかなと思…
先週金曜から微熱と38度を繰り返していて、 一週間経ちました。子供は三歳前です。 一番最初に行った小児科では風邪と言われ,本日小児科を変えてセカンドオピニオンを求めて行くと、肺に雑音が少し聞こえるからRSの可…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一昨日までは800飲めていたのに半分になってしまって焦ってます😭哺乳瓶の乳首を噛んだり咥えないので哺乳瓶拒否でしょうか?離乳食は食べてます。
家の近くの支援センターは以前、飲みムラが激しくて相談しに行ったときに相談してもオウム返しみたいな返答だったので悩んでます…。でもやっぱり今のところは支援センターレベルですよね💦
なちゃん
800から400はちょっと焦っちゃいますね😭うちの子も未だに500とか600ですが以前小児科の先生に相談した際体重が減ってなければそこまで心配しなくていいと言われるばかりです。。
哺乳瓶拒否とか遊びのみですかね😭カミカミしないで飲んでー!!ってなります🥲
合う合わないありますよね、、ママリさんの地域では市役所や行政局など(母子手帳貰った所)での相談とかできますか?もし支援センターの方に相談して合わなかったそちらも検討してみるといいと思います😊✨
ご飯が大好きな子なんですかね🫶
お昼寝タイミングでウトウト状態で飲ませるとあんがいごくごく飲んでくれる子も多いみたいです☺️
はじめてのママリ🔰
一時期は500とか600でしたよ💦離乳食が安定してきてミルクも軌道に乗ったと思っていたのに…。
他の質問で4、5時間空けたら飲んでくれるというコメントを見て実践しようかなと思っていますが、そうなったら飲まない時どうしようと思って悩んでます。
相談先調べてみます!✨