※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りち
妊娠・出産

自律神経失調症を抱えながら妊娠・育児中の経験者の方、お話を聞きたいです。不安で虚弱な状態での出産について。

自律神経失調症を抱えながら妊娠中の方や育児中の方おられますか?

長年、自律神経失調症に悩まされ、冷え性やめまい動悸などの不調と付き合ってきました。
今2人目妊娠中で、又色々症状が出てきて虚弱、冷え性が酷くお腹も張りやすくほぼ寝たきりです( ; ; )
こんな弱い状態でこのまま無事出産できるのか不安です( ; ; )


経験者の方、お話し聞かせてもらいたいです!!

コメント

マイ

答えにならなかったらすいません。

私はウツで、県から支援を受けています。
GW前に出産しました。

一応、飲んでいた薬を産婦人科に見せ、OKとの事なので飲んでいます。
私も、ほぼ寝たきりでしたよ。

妊娠したから、薬が飲めないとは思わないで、体調が良くないなら先生に相談して対策を考えてもらった方がいいと思います。

わー!

妊娠おめでとうございます。

私も自律神経失調症です。目眩が一番困る症状です。

妊娠から出産まで薬は継続しています。
寝不足、疲れから、時折寝込んでいます💨

周りの人を頼りながらやっていきましょう。

sopn

私も自律神経の乱れで過換気症候群です。動悸は朝必ずありますし、発作中はめまいもしますよ。
本当辛いですよねー!
今、妊娠中でかなり不安でまた発作が出てます。出産中に発作が出たらどうしようとか毎日不安で仕方ありません。今は悪阻の事が恐怖でしかなくて不安に感じてます。