※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝をしていないのに、夜に寝室で2時間も寝かしつけに苦労しています。抱っこやゴロンを試みると泣き、自由にさせると遊んでいます。どうすれば寝てくれるでしょうか。

昼寝も遅くにしてないのに
夜寝なくて寝室で2時間は戦いです🥲

寝かせようと抱っこしたり
ゴロンさせたりすると号泣で
野放しにすると楽しそうに遊びます…
どうしたら寝てくれますか?🥲

遅くに寝るのに早く起きてくるのでしんどくて😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはお風呂直後だと寝ます。
お風呂上がりちょっと遊んじゃったり着替えや歯磨きに手間取ったりしてお風呂あがってから寝るまでの時間が長くなってしまうとなかなか寝ません。
お風呂出てから10分以内にはお布団にいるようにしています。それだと10〜15分くらいで寝てくれます。
2,30分かかっちゃうと寝るまで1時間以上はかかります。
なので、夕飯や用事が早く終わってもお風呂は寝る直前まで入りません。