※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子どもが上の奥歯の痛みを訴え、歯科で虫歯はないが隙間が原因と診断されました。痛みが続き、歯磨きやフロスを嫌がっています。同じ症状の経験がある方は教えてください。

5歳の子なんですが、上の奥の歯が痛いといったので歯科に行ったら虫歯はないけど歯に隙間があって物が挟まったりすると痛みを感じるからそれだと思うと言われました。今も痛いと言って歯磨きにフロスをやらせてくれず困っています。お子さんで同じような症状があったや、いつぐらいまであった等教えて頂きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の時に奥歯痛いって言う時期ありました!
歯磨きのたびに痛い痛い言われてましたね😭
うちの場合は、大人の歯が中に出来ていてそれを痛いって言う子は結構いるからそれかな〜と言われました💦

1か月も経たないうちに落ち着いたと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そういうのもあるんですね💡毎朝毎晩痛いから嫌だと泣かれて私も参ってしまって😞そういう時期なんですかね💦無理に歯磨きはしなかったですか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者さんで4歳〜5歳くらいの子は割とあると言われました🤔
    まだまだ生えなくてもどんどん大人の歯できてるみたいですし、過敏になってたりするらしいです!

    虫歯になったらもっと痛い思いするので、歯磨きは毎日してました😊
    歯ブラシ柔らかめのものに変えて手短に🙆‍♀️

    • 3月26日