※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、祖父母に関する書類が必要か知りたいです。引渡しについての心配もありますが、会わせない選択肢ではありません。

離婚したら祖父母に関して幼稚園に提出しないといけない書類ってあるんですか🤔

実母にそういうのがある!!!😡
あんたは調べもしないで自分が正しいと思って😡😡😡😡と喧嘩ふっかけられたんですが😇


祖父母がお迎えに来ても引渡しはしないでくださいと伝える等はあるのかなとは思いますがわざわざ書類があるのでしょうか🤔
引渡ししてそのまま誘拐されたらどうのこうのと😡😡とも怒ってましたがそこまで険悪な別れ方、別れ話をしている訳では無いのでそこの心配はしてないのですが🥲
離婚後も子供の面倒を見てもらえるような形でお願いもしているので全く会わせないと言う選択肢を持って離婚ではありません

コメント

はじめてのママリ🔰

年末に離婚しましたが、そんな書類は何も無かったですよ🤔
児童票の書き直しくらいですかね💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私は書いた!!!!😡😡😡と言われましたが特にないですよね🥲

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお母様のその時の話ですよね?😅
    園にもよるんですかね?
    うちの園は何も無かったですよ!

    • 3月26日
初めてのままり

幼稚園で働いてましたが、特にそのような書類はなかったです!
担任してたクラスで離婚された方もいましたが、特別な書類などはなく連絡先などの変更のみでした!
あとはママリさんは大丈夫そうですが、万が一お迎えや電話などが来たときの旦那さんや旦那さんの父母への対応はどうするかですね。