※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

最近、理由もなく涙が出ることがあり、旦那の反応に悲しさを感じています。彼の対応は普通なのでしょうか。

わけもなく涙が出てきます。突然涙が出始め自分でも驚きました。
きっと最近の体調不良や心配事が重なって自分の気付かないうちにキャパオーバーしてしまったのかなと思います。

横に旦那もいたのですが、どうしたの?と声をかけてくれたあと、理由もなく涙が出るならお祓い行きなとだけ言って背中を向け携帯を見始めました。
そんな旦那の対応にも悲しくなりもっと涙が出てしまったのですが、落ち着くまで背中をさすってくれたりしてほしいと思うのはワガママでしょうか?
というか泣いてる嫁ほっとけるって、男はそれが普通の生き物なのでしょうか?
スキンシップなどは普段からあって不仲ではないですし、むしろ仲いいと思ってるので本当にショックです。

コメント

はじめてのママリ🔰

察しては無理なのでそのまま伝えるべきだと思いますよ。
わがままでもなんでもないので!

  • ままりん

    ままりん

    伝えたうえでお祓いに行けとの答えでした😭

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文を読む漢字涙が出る理由を伝えただけで、落ち着くまで背中をさすってほしいとは伝えてはないですよね?🤔
    そこを伝えましょ!

    • 3月26日
  • ままりん

    ままりん

    文には細かく書いてなかったのですが、旦那に背中をさすったり寄り添ってほしかったと伝えたら、そもそも涙が勝手に出るならお祓いするしかないからと言われ、背中さすって落ち着くとも限らないしと言われました😢

    • 3月26日
ゆめ꙳★*゚

本当に男は言わないと分からない生き物ですよね💦
お祓いとかの問題じゃないし…って感じですが、とにかく伝えましょう😊😊
もっとワガママになっても良いくらいですよ!!

  • ままりん

    ままりん

    ワガママってどうしたらいいか分かんなくて😭
    ワガママ言えたらなって自分でも思います🥲

    • 3月26日
ちぃ

落ち着くまで背中をさすってほしいと言ってもお祓い行きなって言われたんですかね😨

男性脳は女性の情緒不安定みたいなのを嫌うというか理解できず面倒くさいみたいに感じる方は多いです💦

悩んでも仕方ないことには悩まないと言うか、共感ではなく解決が大事みたいな感じです😥

  • ままりん

    ままりん

    そうです、わけもなく涙が出るならお祓いするしかないから慰めるとかではないと…。
    なるほど、、女性同士だと落ち着くまで寄り添うのは普通だと思っても男性からしたら答えの分からないことは面倒だと感じてしまうんですかね😢

    • 3月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    まさに男性脳ですね💦

    女性はとりあえず共感して欲しい、男性は解決策やアドバイスを提案する

    ざっくり言うとこんな感じです。

    男性脳 共感できないとかで調べてみて下さい。
    旦那さんが愛情がないとかではなく、男性の脳はこう考えるのねと納得できたら楽になりますよ☺️

    フリだけでも良いから共感して欲しいですけどね😮‍💨

    • 3月26日
  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    旦那のことを冷たい人だと思ってしまったのでこれは男性の特徴だと思うようにします🥹

    • 3月26日
momonoha

お祓い?!行きな?!🤯💢
それがベストな回答だと思ったのなら小学生から道徳の授業をやり直してほしいですね☺️
まぁ、同じような状況になったらうちの旦那も似たような言葉がでてくると思いますが…笑

でも、多分ですが『察して』は伝わらないタイプだと思います。『体調不良など色んなことが重なって辛い。私が泣いてる時はそばにいて慰めてほしい。』と具体的に自分の状況と何をしてほしいのか伝えたほうがいいです🙆‍♀️
ままりんさんのはわがままではなく、支えてほしいだけだと私は思います。

  • ままりん

    ままりん

    スッと寄り添って涙を拭いてくれるなんて恋愛ドラマや漫画の世界の話なんですかね😌
    言わなくてもやってくれるなんて思っちゃいけないですね、、

    • 3月26日