※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
サプリ・健康

主食をしっかり食べると太る気がしますが、減らしても痩せません。ダイエットについてアドバイスはありますか?

結局
お米、パンなど主食ってしっかり食べた方が痩せると思いますか?

 
何十キロも痩せたいわけではないですが
いずれ最終的に2キロくらい痩せれたらなぁと軽くダイエットしてるのですが。

やはり主食をしっかりたべたら、太る気がします💦
でも主食抜いたからといい劇的に体重減るわけでもなく。

お菓子をやめたらいいのですが
完全やめるのは無理なので控えたりしていて
主食は減らしています。

でも痩せません。
一時期主食をしっかり食べたら少し太りました💦

度合いが難しいなぁと、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

普段から食べるので炭水化物抜きしたところで一時的にしかならないから、私は食べてた方が痩せました😊

  • ママリ。

    ママリ。


    毎食、炭水化物たべますか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べますΨ( 'ч' ☆)
    エネルギーとしても必要ですし☺️

    • 3月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    炭水化物は太るってのは
    たべすぎたらですかね?
    適度がわからなくて💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!
    なんでも食べすぎ飲みすぎは太ります。
    体にいいものでもそうですよね😂

    • 3月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    普段、毎食炭水化物は食べないからか
    やはりたまに食べたらすぐ太るし、食べなくても(控えて)痩せるわけじゃないしで💦

    でも白米も体にいい栄養入ってるからたべた方がいい気もするしなぁと。

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

エレルギーになりますししっかり食べて、でもやっぱり太りやすいので筋トレなどして燃焼させる必要があると思います。筋肉があるだけでない人よりも脂肪がつき辛いはずです!

はじめてのママリ🔰

絶対に食べた方がいいですよ💦
白米など炭水化物抜いてると
筋肉と水分が抜けるので体重が
減るかもしれませんが
それってただゲッソリしてるだけで
身体にかなり悪いです。。
たまに🍚食べると太るのって
太ってるんじゃなくてそれは
水分が身体に保たれているという
事なんですよ✨️
綺麗に痩せるには筋肉が必須なので
食べないで筋肉落としてるのは
かなり勿体無いです、、、
年取った時に酷いことになりますよ😢

はじめてのママリ🔰

糖質より脂質を控えた方がいいです!
PFCバランスを計算して食べるといいですよ💪