
田舎でのママ友付き合いについて、距離や活動内容を教えてください。子供が小3になり、親同士の交流が気になります。
田舎で保育園~中3まで同じって方!
どれくらいの距離でママ友と付き合ってますか?
うちの地域は2クラスです。
プライベートでも遊ぶママは作っといた方がいいですか?
サークル、宅飲み、旅行、テーマパーク一緒にいく、ランチ、飲み会、お泊まりなどあります。
私も麻痺してるのかそれが普通になっていて
頑張って輪に入っとかないとと思う自分もいます。
子供が小3なるのですが、なぜか親も喋りたいから出てくる感じで。
早く完全に子供だけで遊んでほしいなと思ったり。
田舎の方、どんな感じですか?
ママ友グループありますか?
どれくらいの距離で付き合ってますか?
ちなみに私の地域のママ友付き合いは普通じゃないですよね、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ナマケモノ
子供関係で知り合って親同士が意気投合して家族ぐるみで遊んでるお家が、何軒かありますが、宅飲み、旅行、テーマパーク、お泊まり会、ランチはやってます!
個別でそれぞれやったり、たまにみんなで集まったりしてます。
それぞれの都合で、今回は辞めときます〜みたいなのが言いやすいし、幹事を出しゃばる人もいないので、気軽に付き合ってます😊
地区とすると、県庁所在地の住宅街で、幼稚園〜中学まで一緒の地域です!

はじめてのママリ🔰
仲良しのママさん数人いたり
合えば話す程度とか全く知らない人とかも普通にいます!
宅飲みとかする人もいるけどそれはまた学区とかは別のママさんだったりします🍻
-
はじめてのママリ🔰
仲良しのママさんとはどこまで付き合いしてますか??
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
仲良しのママさんはお酒飲まないし宅飲みはないですがそれ以外はあります✨- 3月27日

はじめてのママリ
田舎ではないですが園〜中学まで大体同じです😄
テーマパークやランチ、飲み会とか全然ありますね🤔
大人数の場合もあれば仲良い人達だけで〜みたいな🙂
誘われたら行ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
子供ありきではなく
子供以上に仲良い感じですか??
誰かが仕切ってイベント始まりますか?- 3月26日
-
はじめてのママリ
子供達も仲は良いですが
どちらかと言うと親の方が仲良いかも知れません🙂
ランチぐらいなら誰かしらが言い始めて
テーマパークとかパーティは大体企画が好きな人がやりますね☺️- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、子供が仲良くなくても続きそうな関係ですか?
- 3月26日
-
はじめてのママリ
続くと思います😊
子供がガッツリ仲良くなかったり
同じクラスになったことなくても
親だけで集まったりするので😳- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですねꉂ🤣𐤔
- 3月26日

はじめてのママリ🔰
うち1クラスですが、交流ないです😂
逆に田舎だから車必須で、そこまでして付き合いしないです〜

3kidsママ
1人目の子のママ同士仲良しで子ども達が遊ぶ時はママ達も一緒にお家に行ってお茶したりしてますが、ランチはしても宅飲みやらテーマパークやら旅行やらそこまで密に付き合ってないです。お泊まり会したいねーって昨年から子ども達が言ってますが、どこのお家でするか問題がある為、未だ実現できておりません😂我が家も皆も下にそれぞれ何人かいるので下の子でまだ落ち着かないので、皆の手が離れたら大人だけで集まりたいねって話してます✨
はじめてのママリ🔰
それは子供ありきではないのですか??もし子供が仲悪くなっても一緒にいれますか?
あと、誘われてないとかありませんか??
ナマケモノ
家がご近所なのと、父同士や母同士が子供抜きで会うこともあるので、このまま続くのかな?と思っています。
上の子たちは良きライバルなのか、しょっちゅう喧嘩して「嫌いー!!」って言ってますが、会えば喧嘩しつつも遊んでます!
ご近所4家庭なのですが、たまたま公園で会ったとか、参観日の後なんとなく遊ぶとかやってて、どこかのお家居ないとかよくあります😂
子供から〇〇ちゃんたち公園で遊んだんだってー!とか言われることもありますが、そもそも個別で遊ぶことも多いので全く気にしてないです😄