
5歳の男の子がいますが、幼児体型が続いており、いびきも気になります。運動は多く、食事もバランス良く摂っています。いつ頃から体型が変わるのか、同じような経験をされた方がいれば教えてください。
5歳の子供がいます男の子です
産まれた時からぷくぷく、ぽちゃぽちゃで
顔もまん丸、ほっぺはクレヨンしんちゃんみたいな感じでした
2.3歳、動くようになったらシュッとしてくるよと聞いて安心してましたが、4歳になっても5歳の今も
ぽっこりお腹もクレヨンしんちゃんのほっぺも
むちむちの腕もそのままです
顔まわりのお肉が落ちなくて首が埋もれていて
夜寝てる時のいびきが気になってます😭
運動量は動きすぎなくらい動いてるかと思います
食事は好き嫌いがなく野菜も魚も食べます
量も子供用プレートに盛り付けあげすぎではないと思います
おやつは15時に1回、
市販の時は小袋が4連とかになってるものの1つだけだったり、他はヨーグルト、フルーツ、干し芋、小魚アーモンド等です
幼児体型というか肥満のように見えるのはいつまでかな
シュッとなるのかな…と😂
同じような方いらっしゃいますか?
〇歳からシュッとしてきたよとか
気をつけていることとかあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
甥っ子なんですけど、赤ちゃんの頃からずっと全体的に丸くて、現在8歳ですが未だに顔は丸いです👦
でもぷにぷにだった体は7歳でスポーツ系の習い事初めてから一気にシュッとしました!
甥っ子自身は顔の丸さとか嫌がってなくて、逆にその可愛さを分かっててあざとく生きています🤣
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇
小学生でもまだお顔丸いですか🥹
じゃあやはりうちも…🤣
スポーツ系の習い事、本人も動くの大好きなので検討します!
あざとく生きるはそれまた可愛すぎますね😆🫶