
幼稚園の友達の家に初めてお邪魔する際、複数人で行く場合の手土産についてアドバイスを求めています。具体的な金額や品物の提案が欲しいです。
幼稚園の友達の家に初めてお邪魔する時、大体手土産orみんなで食べれるものを持って行く人が多いと思いますが、自分だけでなく複数でお邪魔する場合って皆さんどんな物を持って行ってますか?🤔
例えばAさんの家へ遊びに行くとして、
Bさん…初めて
Cさん…Aさんの家は2回目
自分…初めて
みたいなパターンの場合、何を手土産にするか悩んでしまって…その場で食べれる系(ケーキやドーナツ等)はB,Cさんとかぶるかもしれないし、Aさんへの手土産のみが無難でしょうか。
できれば◯円くらいの〇〇を持ってくよーみたいに具体的にアドバイスがほしいです🙌
- はじめてのママリ🔰

ままり
ミスドを人数分+2個くらいか
ケーキ屋さんの焼き菓子系2000円しない分くらいを持って行きます🤔💓
ミスドは冷凍できるし
焼き菓子は賞味期限長いし良いかなって。笑
私は被ってもなんも思わないですよ!
もしAさんの立場なら帰りに余ったやつ(生菓子系)みんなで分けよー☺️ってやります💪🔥

h
私はいつも「ご家族で召し上がってください」と言ってAさんにフルーツをお渡しします。
別で皆で食べられるようなものを持っていきたい時は、気を遣わせ過ぎない程度のものを持っていきます。コンビニスイーツなど。
コメント