
院長からの指示に戸惑いを感じている女性が、辞めるべきか、頑張るべきか悩んでいます。彼女の業務を看護師に教えることについての意図を知りたいです。
クリニック勤務で、今日院長からこんな事を言われました。
何が言いたいんでしょうか??😣
私はとある科で検査技師として勤務しています。
現在勤務しているクリニックでは1年ちょっと勤務しており、院長が口やかましく 心の中で年内で辞めようと考えていた矢先のこと。
最近 院長から私の職務を看護師にも教えるように指示があり、院長が1番仕事で信頼をおいてる看護師に私の職務を色々教えていました
そしたら今日 院長から『毎日、少しでいいから貴方の業務を看護師の◯◯さんにもさせてあげてよね(すでにさせている)、彼女は凄く才能があるみたいだから。。。看護師の◯◯さんに負けないようにね!』と最後はちょっと笑って言われ 唖然としました。
私はこの専門職を極める為に医療大学に通ってきました。
ちなみに看護師さんに教えているのは 私が持つ業務のほんの1割の職務です。残りの9割の業務はもちろん看護師は出来ません。
院長が何は言いたいのか、、、
貴方辞めていいよ と言われているのか
貴方ももっと頑張ってね と言われているのか
どなたか解説お願いしたいです😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

みるく
は?
って感じですね😇
私看護師してましたけど
技師さんとは全く別の職種なわけで
教え合うっていう感覚はないです。
そもそもいいんですかね?看護師が技師の職務をして。。
辞めましょ。適当に教えて辞めましょ🥹

はじめてのママリ🔰
そもそも、院長がそこまでの態度をとるのはなぜか?そこだとおもいます。
これは、ママリさん御自身は客観的にはみれないとおもうし、だれか他にきけるひとはいませんか?
わたしならすぐやめちゃうかも。
-
はじめてのママリ🔰
いつも 誰かに何か文句を言いたい院長ではあるので、周りからしたら いつもの事ね って感じなんです😖
でも私からしたら え?って感じで。
そもそも職種違うしな って😣- 3月26日

はじめてのママリ🔰
遠回しにやめて欲しいって言ってるみたいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
私もそれ思って!!!
なのに次から次に私しか出来ない業務を
予約沢山 院長が埋め込んでるので何を考えてるのか😣です。。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
辞めたら困るのにですね🤔
やめて困らせましょ🎵- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
私が絶対辞めないって思ってるんですよね。おそらく😣
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そう考えるとやはり辞めさせたいしか考えられないですね💦
意地でも居座るか辞めて困らせるしかですね💪🏻- 3月26日

MA
励ますだけならその看護師の話題はいりませんし…見下してると言うか貶されたというか嫌な方の負けないようにね!と感じました。その看護師はお気に入りなんだろうなーとも。
分野違うのに負けないように???も意味わからないし…
さっさとやめましょ😊
-
はじめてのママリ🔰
とにかく人と比較して口やかましく言う院長なので、私に対してだけではなく
他の人にも そういうところがあるので、周りからしたら あーいつものねー
みたいな感じで😣
でも私からしたら 職務違うし、え?みたいになって😣- 3月26日

はじめてのママリ🔰
そもそも業務とはどんなことですか?
-
はじめてのママリ🔰
業務をこちらに書く必要ありますか?💦
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
おなじ医療者でしたので気になっただけです。わたしならそんな言い方されたらやめます!仕事なんてほかにもありますし。
嫌われてまでしごとしたくない- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
重ねてお返事ありがとうございます🙇♀️
限られた専門職(マニアックな職種)の為、詳細については控えさせてください。年内には辞める予定でいます🌟
もうしばらくがんばります!
ありがとうございました✨- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!クリニックは院長とあわなければ苦痛ですもんね
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
看護師でもして良い業務があるので
それを教えています💦
私にだけではなく、口やかましい院長なので 他のスタッフも嫌って思っている人も沢山います💦
早めに辞めたいです。