
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によるのでなんともいえないですね!
私の自治体は延長しても育休中なら預けられるし、友人の自治体は1年して下の子保育園入れなかったら退園だそうです。

はじめてのママリ🔰
私の自治体は、育休の対象児童が2歳になる月までは育休中でも利用できるみたいです!
自治体によって違いそうですね🥹
-
ままり
ありがとうございます😭問い合わせてみます!!
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
自治体によるのでなんともいえないですね!
私の自治体は延長しても育休中なら預けられるし、友人の自治体は1年して下の子保育園入れなかったら退園だそうです。
はじめてのママリ🔰
私の自治体は、育休の対象児童が2歳になる月までは育休中でも利用できるみたいです!
自治体によって違いそうですね🥹
ままり
ありがとうございます😭問い合わせてみます!!
「お仕事」に関する質問
土日祝休みの仕事へ転職したくてプラスチック製品工場の組立、検品パートの見学へ行って来ました。 現在サービス業で土日関係なく働いています。 見学にいって今の職場と色々ギャップがありすぎました😂 休みの融通がきく…
皆さんはこんな時仕事のやり方はどうされますか? 正直に教えてください! 状況 いつも二人でやっている事務作業。進捗状況は進んでいて、近々の仕事はほぼ終わっている。やるとしたら年末に向けての仕事。 今日は事務の…
4年ぶりにパートをしています。パートって所詮短時間じゃん!ってイメージあるんでしょうか?🙇🏻♀️ 社会不適合者.HSPの私が子供二人を同時入園させて 7月から働いてます。 時間は1日4.5〜5時間ほど。扶養内で働いてます…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!問い合わせてみます!