
保育園での職場環境について伺いたいです。非常勤フルタイムで復帰予定ですが、時短や土曜出勤の相談ができず、支援が得られず困っています。理解がある職場でしょうか。
保育園で働いている方、職場は子育ての理解ありますか?
私は4月から非常勤のフルタイムパートで復帰するのですが、時短はできない、2週に一度土曜出勤、色々相談してもダメで妊娠前と全く同じ働き方しか出来ないと言われました。旦那も朝から晩までおらず休みも日曜だけなので頼れません。
夜に会議があることもあったり、考えたらしんどいです、、
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)

ママリ
かなり理解ありでした!
固定時間、土曜出勤なしでお願いしてます!
会議も出ていません!
融通きかなすぎますね💦
私も復帰しようとしていたところは、保育士を駒としか思っていないようなところだったので復帰せず辞めました!

はじめてのママリ🔰
理解あります!
そのおかげで働けています💦
認可外保育園なので、融通がきくというのもあると思います。

まる
その条件なら転職考えます😇
私は正規の保育士で4月から復帰しますが、時短、シフト固定、土曜日なしと色々配慮してもらいます!じゃないときついです😭

ゆうき
理解ありますが、自分はフルタイム、土曜出勤、早遅ありです!
旦那が都合つけてます!

はじめてのママリ🔰
理解ありますが、女性ばかりの職場あるあるで人間関係ギスギスしてます。
固定シフト、土曜出勤なし、時短OKですが、基本的に仕事はみんな均等に割り振られているので時間内でできないことは持ち帰ってやってます。
コメント