※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

整形外科の医療事務は未経験でも大丈夫でしょうか。仕事内容は多岐にわたり、急な休みも心配です。詳しい方に教えてほしいです。

整形外科の医療事務って大変ですか?💦

未経験者大歓迎!と書かれた求人を見つけました!
9時から14時でいいみたいなんですが、なんの資格もありません😭

仕事内容は
経理、総務の簡単な入力作業、受付、会計、電子カルテやレセプトコンピューター入力操作、診療報酬請求業務など
みたいです💦

1から教えてもらえるようなんですが、実際大変ですか?

子どもも小さいし、急なお休みなどありそうなんですが、大丈夫なんでしょうか?😱

よかったら詳しい方教えてほしいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です。
1から教えてもらえますが、同じことは何回も聞けない環境だとは思うので、教えられたことをしっかりと次にできるという前提はありますよ!
わからないことをその都度聞いていたら特に医療機関はそんな誰も暇じゃないので、使えないと思われるところも多いと思います😓
当たり前のことですが、聞き漏らさないようにしっかりメモを取ったり、一度聴いたとこをイメージして整理して家に帰って次に活かせるようにできるなどの努力は最低限必要です!
急なお休みは各医院によって採用数が違うので、面談の時にしっかりと聞いておくべきだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    同じことを何回も聞けないのですね💦
    本当に未経験で、仕事内容が想像もつかないため、一度聞いただけでメモをしっかり取ったとしても次からきちんとできるのかは不安です😭
    やっぱり医療系は難しそうですね…

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

整形外科の医療事務してました☺️クリニックではないですが、病棟もある病院でした☺️とても、勉強になる事多くて、毎日が学びで楽しかったです✨やりがいもありましたが、上司と馬が合わず3年で辞めてしまいました😥腰痛持ちなので、診察したことにして先生に湿布出してもらえたし、ラッキーでした🤣いつか、また医療事務やりたいです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    医療事務されてたんですね☺️
    病棟もあるとなると大きな病院で大変ではなかったですか?
    楽しかった、と聞くとすごく興味が湧きます✨
    難しくはなかったですか?
    本当に未経験で、一般事務とかもやったことがなく、ちょっと保育士してただけなので、パソコン触るのも不安です😭

    • 3月26日