※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園のプレに通わせた経験がある方に、選択基準や入園前提について教えていただきたいです。

幼稚園のプレに通わせた経験ある方に質問です❕

なにを基準に決めましたか?
そこの幼稚園に入れること前提で決めたりしましたか??

コメント

初めてのママリ🔰

とりあえず近くの幼稚園のプレに全部通ったので、6園行きました!
全部曜日が違いました!(違くなるようにクラスを選びました)

はじめてのママリ🔰

近くだから当たり前のように入園させるつもりでプレいれましたが
園の方針に違和感があり途中でやめ、全く別のタイプの園に何度か遊びに行ってそこに決めました!
そちらの園に入園したところ、同じ様な意見の方も多く自分だけじゃないのかこの感覚は…と納得することができました
最後の8月のプレは夏休み前ということで、普段は月4回8000円がたった月一回で8000円でした。
最初はガッカリしてましたが、あのまま入園しているより合わないことがわかったから良かったと思えるようになりました。

はじめてのママリ🔰

何箇所か見学へ行って
入園させたいと思ったところの
プレに申し込みました💡

こちらの地域の幼稚園では
基本的には入園を決めた子しか
通えないことになっていて
掛け持ちとかもできません💦

はじめてのママリ🔰

割と近くの園に1歳の親子クラス(プレのプレみたいな親子教室)が月2回ほどあって、先生の雰囲気も良かったのでそのままそこのプレに進みましたし、そのまま入園するつもりでした!

…が、プレの年の夏頃に幼稚園の方針と息子が合わなさそうな感じがしたので、そこから別の園の説明会を受けプレを始めて、最終的に別の園の方に入園しました🥹🥹

息子は割とマイペースなのでアットホームで大きすぎない規模感で先生の雰囲気が良い園にしました🙌