※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
住まい

ご近所の外猫が庭でうんちをするので困っています。猫を特定できず、猫よけの粉も効果がありません。対策はありますか。

ご近所の外猫ちゃんが必ず我が家の庭でうんち💩をします、、、、

どこの猫ちゃんか家が定かではない為注意もできず、
庭には猫よけの粉を撒いていますがあまり効果がありません、、、
何かいい方法ありますでしょうか😭
とても困っています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ブルーレットの液だけ撒くといいとか見たことあります🙄💭

  • まんまる

    まんまる

    コメントありがとうございます!!
    ブルーレット!!
    初耳です!匂いが嫌なんですかね!
    もう今となっては効果があるものは全部試そうと思うのでやってみます!!!🤣

    • 3月26日
toma

敏感な猫は外でたらすぐに逃げて行きましたが逃げてる猫に向かって急いでホースで水かけたり、旦那が追いかけたりしました!
センサーで水出るやつ買おうかと思ったけどセンサーなので自分たちにもかかる気がしてやめたのと、超音波も調べましたが子供がいるので超音波大丈夫かな?と思ってやめました!

  • まんまる

    まんまる

    素晴らしいです🥺!!!!
    やはり皆さん悩んでいる問題なんですね😭

    私も超音波悩みましたが同じ理由で断念しました😭

    ここ数日連日でうんち💩が発見されたので
    本格的に取り掛かります、、、😤!!

    • 3月26日
  • toma

    toma

    超音波悩みますよね💦でも本当に効果あるのかわからない&猫の糞はいやだけど、そんなにお金かけたくないのもありました😂笑

    後、糞の処理した後匂いが残ってるのも嫌だから処理後は糞があった所にわさびとかをちょっと置いてみたりしました!(猫が食べないとは思いますがわからないので、一応石の下に隠したり食べないようにもしましたが😅)

    人の庭に本当やめてほしいですよね💦
    頑張ってください!

    • 3月26日
  • まんまる

    まんまる

    ありがとうございます😭✨

    同じ境遇の方がいて安心しました😭

    頑張ります!!

    • 3月26日
たろうちゃん

うちも猫の忌避剤は効果ありませんでした😂
大きめの尖った砂利を敷きつめたら、今のところ効果出ています。

知人は色々試したけどだめで、結局コンクリで埋めて解決したそうです😂

  • まんまる

    まんまる

    コメントありがとうございます!
    やはり色々と試されているんですね😭
    砂利私も試してみます😭!

    • 3月26日
toma

我が家は外にいるの見つけたら、そーっと外に出て行きホースで水を猫の近くにかけました。あとは猫の嫌な匂い?の粉撒いたりもしました!
効果があったのかわかりませんが、庭通ってく事はあっても便はなくなりました!

  • まんまる

    まんまる

    コメントありがとうございます!!
    ホース撃退法ですね!!
    かなり逃げ足の速い猫さんですが、、やってみます!!!!

    • 3月26日
  • toma

    toma

    すみません。下にそのまま投稿してしまいました🙏

    • 3月26日