コメント
初めてのママリ
その2つの園の大きな違いは給食ですね。
稲毛幼稚園は近隣では珍しい自園調理の給食、小中台幼稚園は全日お弁当です。
なので私なら稲毛幼稚園にします。
小中台幼稚園は温水プールが売りですよ。
初めてのママリ
その2つの園の大きな違いは給食ですね。
稲毛幼稚園は近隣では珍しい自園調理の給食、小中台幼稚園は全日お弁当です。
なので私なら稲毛幼稚園にします。
小中台幼稚園は温水プールが売りですよ。
「幼稚園」に関する質問
自宅保育中でお昼寝なし、もしくは 短時間のお子さんがいらっしゃる方、 夜ご飯の準備はいつされてますか?? 2歳0ヶ月の息子がいますが、今は2時間ぐらい お昼寝をしてくれるので、お昼寝中に作っています。 今後、幼稚…
11月入ってからインフルの予防接種を予定していました! (3月に卒園式があるので、遅めの方がいいかな…と思っていて) が、幼稚園で1/3が休んでるみたいで、インフル率たかそうです… 前倒しして、今日か明日に受けに行…
幼稚園に通ってるお子さん、冬はスカートの下はスパッツとか履かせますか?うち今は紺のソックスなんですが、寒くなってきたらスパッツ履かせようかと思ってて。でもこの前バースデーで購入したやつが少し暑そうで😂黒で普…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…私も毎日お弁当は無理と思って候補から外してたんですが、最近給食はじまったみたいで、週に1回〜3回とかあるみたいなこと聞いて迷っちゃって💦
稲毛幼稚園さんは役員が大変とかゆう噂を聞くんですがそんなことはないですかね?
初めてのママリ
ママ友の子が稲毛幼稚園行ってましたが、コロナ禍だったのもありほぼなかったみたいです。
あと稲毛駅周辺がご自宅でしたら、案外美浜区の幼稚園通ってる人も多いです。
はじめてのママ
なるほど!コロナ禍!!!
美浜区の幼稚園は全く調べてなかったのですが、人気なところはありますか?のびのびしていて役員が大変じゃないところがいいです💦
初めてのママリ
どこが人気とかはわからないのですが、白菊に通ってる人は結構いました。
はじめてのママ
そうなんですね!!教えてくださりありがとうありがとうございます!!