
コメント

mii
のびのび系であれば保育園なら
増田保育所・閖上保育所など認定園ではないところですかね?
幼稚園ならわかば幼稚園はのびのびでした✨
mii
のびのび系であれば保育園なら
増田保育所・閖上保育所など認定園ではないところですかね?
幼稚園ならわかば幼稚園はのびのびでした✨
「保育園」に関する質問
熱性痙攣持ちダイアップ常備の方、問題なく幼稚園入れましたか? 特に満3歳から入れる幼稚園に入園された方にお聞きしたいです。 保育園、子ども園ではない方良ければお話しお聞かせください。(保育園子ども園保育園部…
保育園についてとても悩んでいます。 経験者の方いたら、教えてください。 娘がもうすぐ一歳になります。 7月の保育園申込落ちてしまい、育休半年延長しました。 来年1月は募集がないらしいので、4月まで育休延長予定で…
年中の息子が保育園で七夕の短冊を書きました。 願い事が「ぱぱとままがやさしくなりますように」でした。 深い意味はないと思いますが普通にショックじゃないですか・・・!? 私は愛情込めて育ててるつもりでも、息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama_2022
コメントありがとうございます⭐️
主人が幼稚園にいかせたいみたいでして、
でも、娘が今療育通っているので(発語ゆっくり)のびのび系の幼稚園探していたところでして😅
わかば幼稚園、のびのび系なんですね🎵
あとは、療育行ってる子でも受け入れているのか…というところですよね🤔
mii
確か知り合いのお子さんが自閉症があり通っているので、相談してみるのがいいかなと思います☺️✨
我が家も次男が発達ゆっくりさんのグレーでいろんな園の話を聞きに行きました☁️
mama_2022
そうだったのですね☺️
名取市でのびのび系の幼稚園あまり聞かなくて、情報ほしー!とずっと思ってまして…
やっぱり聞きに行くのが1番ですよね😊
色んな縁のお話を聞きに行かれたとの事ですが、
やはり園児募集中の期間に聞いて回るしかないでしょうか??
mii
我が家は小規模園からの転園の時期もあったので、募集期間より前に電話で問い合わせをしました☎️
園によって、一度面談という形でお話を〜や、願書配布始まってからお話を〜など様々でした☺️
アレルギーもあり、給食などのこともあったので募集期間より早めに動いたのもあります💦
いろんな園とお話をしてお子さんが楽しく、保護者も安心して通わせられるのがいいですよね✨
mama_2022
まずは電話してみてって感じになりそうですね💦
うちの娘もアレルギーあります💦
今は療育通ってますが、お弁当持参してるので毎回お弁当の中身どうしようか悩んでます…
mii
電話するのも中々タイミングとか難しいですよね🥲
我が家も次男がお弁当持参です🥲
毎日の献立に悩んでます😂
発達グレーっこで偏食ありなので🥲
mama_2022
ちょうど入園式も終わったタイミングかと思うので、今電話してもいいものか…?って思ってしまって😭
療育先での計画書?には、1年は様子を見て…って感じで書かれてたので、来年4月に入園を迎えられればって感じではあるんですが、
途中入園で定型の子たちの中に入ったら刺激になるんじゃないのかなぁとか考えてしまって💦
うちの子も、食べムラ酷くて悩んでます😭
ハンバーグとかナポリタンとか、子供が好きそうなものすら食べてくれず…
献立考えるのほんとに大変ですよね💦
mii
悩んでしまいますよね🥲満3歳児〜入園受付してる園であれば
年度途中での入園する子もいるので
問い合わせるだけ問い合わせてみてもいいと思います🥲✊
我が家も何個の園も見学や面談をした際に年中からなら加配をつけれるから、年中の入園の際にまたお話を〜と言われた園もありました💦
ただ、年少さんからもちろん受け入れてくれる園もあるので
その子の性格や現状を伝えてみるのもいいかと思います🥲✨
わかります、、、😂
我が家は基本4食のパターンしか食べれないので、永遠に同じ献立を繰り返してます😂