※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子は、一日中宇宙語を喋っていますが発語はありません。◯◯くん、ハー…

息子は、一日中宇宙語を喋っていますが発語はありません。◯◯くん、ハーイ🙋はたまに気分が乗ればやってくれます。バイバイ、パチパチもたまにやります。こちらが身振りをせずに、名前呼び、パチパチ、バイバイと声かけしただけでやることがあるので、これは言葉の理解と言えるのでしょうか?それとも、ゴミ捨てて、などという簡単なお手伝いをするようになったら言葉の理解といえるのでしょうか?一歳半健診の問診票を見ていて、言葉の理解というのがどういうものをさすのか気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉の理解になってると思います!
発語はまだ気にしなくていいと思います!