
発達障害の子どもを持つ母親が、他の人から子どもについてしつこく聞かれることに困惑しています。友人からは「マウントを取られているのでは」と言われ、その意図が分からず悩んでいます。下に見られているのか疑問に思っています。
発達障害児ママは下に見られる…?
全く子ども同士の繋がりのない知り合い?がいます!
なんかやたら私の子ども(ASDグレー)のことを聞きたがります💦
聞いても面白いエピソードもないのにな…と不思議に思っていて、このことを別の友達に話すと「マウントじゃない?」と言われました😱
え?いったいどこでマウントを取っているの…?って感じなんですが下に見られてるんですかね😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
発達障害のある子のことあれこれ噂話したがる保護者いるみたいですよ😓その方がそうかはわかりませんがでもそんなふうに聞きたがるってまともじゃないと思います💦
お子さんの発達のことについてはプライベートなことだしかつ話題が話題なので療育のママ同士でも聞かれたり話すことあまりなかったです!
相談ぽく話したり話されたりはありましたがよそのお子さんのことあまり個人的な意見も言えないし皆当たり障りなく返してました😅
はじめてのママリ🔰
えー!!子どもの噂するなんて💦
ビックリしますね😱
やっぱり普通聞いてこないですよね…しかも質問が漠然としてて何が聞きたいのかもよく分からず…
発達のこととか超プライベートですよね💦うちの療育は送迎なので全くママさんに会ったことがないので話してみたいなーと思っていましたがなかなか仲良くするのは難しいですよね😂
退会ユーザー
どんな発達遅れ、特性があるのか探ってるんだと思います😓関わらないのが1番です😂
プライベートですしママ同士大丈夫だよとか無責任に言えないからそうなんだね、大変だよねとしか言えませんでした🤔