
コメント

はじめてのままり
ぶら下げるおもちゃではなく持たせたりベルトのところに引っ掛けれるようなやつがいいですよ!ぶら下げるやつだと届かなくて次泣き始めるので!!
はじめてのままり
ぶら下げるおもちゃではなく持たせたりベルトのところに引っ掛けれるようなやつがいいですよ!ぶら下げるやつだと届かなくて次泣き始めるので!!
「おもちゃ」に関する質問
物に執着が本当に無い子なんですけど大丈夫なんですかね? 毎日毎日遊んでたおもちゃでも、壊れたら「これポイするねー」ってすぐゴミ箱に入れます😩 いつも私がいいの?!と慌ててる感じなんですけど、こんな感じの子いま…
キッズルームでのトラブルについて。 2歳の娘がいます。 先日小さな滑り台があったり対象年齢が1-3歳くらいのキッズスペースにいったところ6歳くらいの子がおり、その子の親がどこにいるのか分からなかったのですが娘の…
チャイルドシートでのギャン泣き解決法 生後4ヶ月の息子いるのですが、 チャイルドシートに乗せる度にギャン泣きしています、、、 10分ほどの距離なら大丈夫なのですが、 30分以上はもうダメで泣き疲れて寝ることもなく 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
シャカシャカできる絵本タイプの物や 、日焼けの部分に止めれるアンパンマンのオモチャなどもありますよ!
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートのベルトに引っ掛けるやつでしょうか?参考になります!ぶら下げたら届くのかなと疑問でした。引っ掛けるやつを買って、おもちゃを何かつけとくといいですかね?☺️
はじめてのママリ🔰
シャカシャカ絵本あるんですが、ひもを奥まで入れてえづいていて💦
日除けはなくて😭
はじめてのままり
歯固めなどもいいですよ!
はじめてのママリ🔰
そうですね!歯固めいっぱいあって、歯も生後4か月から4本しっかりあるのでむず痒いかもです。
引っ掛けるものは別で買って、おもちゃや歯固めつけましたか?
はじめてのままり
全部ひとつにまとめてます
はじめてのママリ🔰
一緒に販売してるということでしょうか
はじめてのままり
自分でまとめました🙂↕️
百均に繋げるのあると思うので!!このようなものが!
はじめてのままり
あまりに多すぎると絡まるので
ある程度考えた上でというところですね 。