
コメント

はじめてのままり
ぶら下げるおもちゃではなく持たせたりベルトのところに引っ掛けれるようなやつがいいですよ!ぶら下げるやつだと届かなくて次泣き始めるので!!
はじめてのままり
ぶら下げるおもちゃではなく持たせたりベルトのところに引っ掛けれるようなやつがいいですよ!ぶら下げるやつだと届かなくて次泣き始めるので!!
「おもちゃ」に関する質問
一般的に赤ちゃんに人気のおもちゃだけど、自分の子は全く興味を示さなかった!みたいなエピソードがあれば教えてください! たとえば、プーメリーに見向きもしなかったとか、カシャカシャ音が鳴る絵本で喜ばなかった …
生後2ヶ月の息子と目が合いにくいです。 今生後2ヶ月と10日経った息子がいますが、目が合いづらくプーメリーも目であまり追いません。おもちゃなどを目の前にかざして左右に振ると追いますが、私と目が合うことが少なく、…
産後旦那が労ってくれないのにモヤモヤしてしまいます😢 無痛で麻酔がよく効いてたのもあり、ほとんど痛みのないお産でした。 旦那は立ち会いでそれを見ていたので大したことないと思っているんじゃないかと思います。。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
シャカシャカできる絵本タイプの物や 、日焼けの部分に止めれるアンパンマンのオモチャなどもありますよ!
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートのベルトに引っ掛けるやつでしょうか?参考になります!ぶら下げたら届くのかなと疑問でした。引っ掛けるやつを買って、おもちゃを何かつけとくといいですかね?☺️
はじめてのママリ🔰
シャカシャカ絵本あるんですが、ひもを奥まで入れてえづいていて💦
日除けはなくて😭
はじめてのままり
歯固めなどもいいですよ!
はじめてのママリ🔰
そうですね!歯固めいっぱいあって、歯も生後4か月から4本しっかりあるのでむず痒いかもです。
引っ掛けるものは別で買って、おもちゃや歯固めつけましたか?
はじめてのままり
全部ひとつにまとめてます
はじめてのママリ🔰
一緒に販売してるということでしょうか
はじめてのままり
自分でまとめました🙂↕️
百均に繋げるのあると思うので!!このようなものが!
はじめてのままり
あまりに多すぎると絡まるので
ある程度考えた上でというところですね 。