
コメント

はじめてのままり
8:00過ぎから遅くても10:00から14:00までとか出かけることありますよ 。上の子がいるので外で遊ばさないと中々夜ぐっすり寝れないので朝イチでマックやコンビニでご飯や飲み物買って公園へ行ったり 、落ち着いている時はどこかモーニングに行ってから公園やイオンに行き昼まで楽しんでもらい 、スーパーに行って買い物を済ませて帰る途中で寝始めて1時間ドライブして帰宅ですかね 。

ママリ🔰
6~7時間くらいだったと思います🙂🙌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
お出かけ中、ほぼベビーカーや抱っこの時ってありますか?🥺
途中ハイハイなど休憩できる場所に必ず行ったりしてますか?- 3月26日

ママリ
朝8時から帰宅は21時とかありました!
10ヶ月だとまだ1人で立てないし歩けなかったので、1日ベビーカーに座ってる時もありましたよ!途中で抱っこしたりはもちろんあります。
帰ってからお風呂やお風呂上がりにたくさんマッサージしてあげてました🥹
-
はじめてのママリ
返信が遅くなってしまい申し訳ございません😣
1日ベビーカーの時もあったのですね!
立てないし歩けないしどうしてもそうなりますよね🥹
今度長時間出掛ける機会があって
ずっとベビーカーや抱っこになっちゃうし、でも感染症が怖いので遊び場も出来れば今はまだ行きたくなくて😢
皆さんどうされてるのかと思い質問させていただきました🥺!
たくさんマッサージ✨
参考にさせていただきます☺️!- 3月27日
-
ママリ
分かります!子供のこと思うと動きたいだろーなとか、ずっと座ってておしり痛いかなーとか、ハイハイさせた方がいいのかなーとか色々考えてました😂
でも意外と座りながらも景色見たりちっちゃい絵本やおもちゃで遊んだりして、たまーに抱っこして体伸ばしてあげてってやってれば全然大丈夫です!
私はそのくらいの月齢から1日出かけるの慣れてきて自分自身の気分転換になってました😊✨✨- 3月27日
-
はじめてのママリ
共感していただけて嬉しいです😭✨
そうなんですね!✨
初めて地方から母が旅行もかねて来てくれて、一日私もリフレッシュになるのでとても楽しみにしているのですが長時間出掛けるのが始めてなのでそこをずっと悩んでいて😣💦
とても参考になるコメントありがとうございます🥺✨✨
おもちゃで遊ばせたり抱っこで身体伸ばしたりもしつつゆっくり楽しんでこようと思います🥰- 3月27日
-
ママリ
それは貴重な機会ですね😊✨
ママのリフレッシュ大切です💓
お母様も可愛いお孫さんに会えることとても楽しみにしてることと思いますので、素敵なお出かけになることを願っております⭐️- 3月27日
はじめてのままり
普通に8:00出発17:00・18:00帰宅などもありますよ県外に行ったりとか2ヶ月に1回ほど県外に遊びに行くので!
はじめてのママリ
そうなのですね!詳しく教えていただきありがとうございます☺️✨
お出かけ中遊び場などでコロコロ?お座りやハイハイさせたりって必ずしてますか??
ほぼベビーカーや抱っこ紐チャイルドシートの時もありますか?
はじめてのままり
必ず毎回では無いですね 。
ほぼ抱っこ紐チャイルドシートです 。
はじめてのママリ
返信が遅くなってしまい申し訳ありません😣
そうなんですね!
やはりどうしてもそうなりますよね😭
今度長時間出掛ける機会があるので
どうしようか悩んで皆さんどうされてるのかなと思い質問させてもらいました😭