※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちゃん
子育て・グッズ

イヤイヤ期でオムツを嫌がり、トイトレ中の賃貸マンションで困っています。畳の部屋での対応に悩んでいます。

イヤイヤ期でオムツを履きたがらず、逃げ回り、履かせるのにめちゃめちゃ苦労します。
トイトレしているので、良いチャンスとも思うのですが、賃貸マンションに住んでいて、フローリングはなんとかなるとしても畳の部屋も普段過ごす部屋なので完全にノーパンというわけにもいかず困っています。
そんなことありますか?(T-T)
どうしているか気になって質問しました(>_<)

コメント

ももな

うちの子たちは逃げ回るのをまて~まて~と遊びながら追いかけ、コーナーに追い詰めたところで履かせると何故からいてくれてました。
参考になれば
 

  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    ありがとうございます☆
    楽しい雰囲気でやること、大事ですね!参考にさせていただきます!

    • 5月22日
wあーちゃんママ

下の子がイヤイヤ期が始まりつつあるので、オムツを履きたがらず逃げてます。
なので、可愛いパンツを買って「お姉さんパンツだよー♥」って履かせてます。
ノーパンで漏らされるよりましかなーって。

  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    ありがとうございます☆
    パンツ、いくつか買ったのでたくさん並べてどれにするー?と聞いたら1つ選んではいてくれました((o(^∇^)o))
    昼寝とか外出の時はどうしても最終的に無理やりはかせて、泣かせてしまっています(T-T)

    • 5月22日
黄緑子

畳の部屋閉まりませんか?
トイトレしちゃうチャンスですよ♡♡
うちも今同じで、吐いてくれないのでノーパン(笑)
畳の部屋はリビングと繋がってるので、閉めちゃって、ソファにはカバー二重です(笑)
垂れ流しもやれば3日で取れます♡♡

  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    ありがとうございます☆
    畳の部屋、残念なことに閉まらないんです(T-T)
    垂れ流しするとオムツとれるの早いって言いますよね!
    うちは畳の部屋を閉められないので垂れ流しは無理そうですが、トイトレのチャンスと思って頑張ります!

    • 5月22日
みゆ

娘もすでにノーパン族仲間入りしそうです😂
最近は、足だけ入れてあげると自分でおむつ履いてくれるので、自分で履ける人ー?って言うと褒められたくて履いてくれたりします(笑)
これから本格的にイヤイヤ期始まったらこの作戦も効かないのかと思うと悩んじゃいますね

  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    ありがとうございます☆
    ノーパンはイヤイヤ期、たくさんの子達が通る道なんですね!
    うちの娘は片足オムツに入れようものなら泣き叫んで大変な騒ぎになってしまうので、褒められたくて頑張ってはいてくれるなんて可愛いくて癒されます(*´ω`*)

    • 5月22日
  • みゆ

    みゆ


    私は先ほどママリの方とお話ししていてむしろノーパンにしちゃおう!と思ってます(笑)
    履かせる前に自分で出来る人ー?って聞いてもダメですかね?😭💦
    それか、トレパンとか用意しておいてトレパンとオムツどっちが良い?って聞いてみるとか?🤔
    娘は聞かないと履かせてくれません(笑)
    褒められたいの可愛いですよね😍❤

    • 5月22日
  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    オムツの場合は聞いても首を振って拒否します(T-T)
    トレパンは、たくさん並べてどれにするー?と聞いたら、選んで自分ではいてくれました((o(^∇^)o))
    機嫌も日によって全然違って、今日はオッケーだったことが、次の日にはまるで違ったり、あの手この手でやってます(>_<)

    • 5月22日
  • みゆ

    みゆ


    わぁ😭💦
    毎回同じ手は通用しないんですね😨
    毎日頭脳戦してたら疲れちゃいますね(இдஇ; )
    何か1つこれなら絶対!っていうのが見つかればいいですが、そんな訳にいかないのがイヤイヤ期ですね😂
    今から心構えしっかりしておきます😂

    • 5月22日