※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
7773
妊娠・出産

去年の稽留流産を経験した女性が、現在妊娠6週2日で心拍確認に不安を抱いています。心拍が確認できた方の体験を教えてほしいとのことです。



去年の今頃心拍確認前の稽留流産でした

1年越しに🧚が見れたのは嬉しいですが
また心拍見えなかったら、赤ちゃんがいなかったらと不安です😭

こんなこと書いても赤ちゃんの生命力次第なのは分かってるんですが、吐き出さないとずっとモヤモヤして苦しい😢
6w2d(アプリ)での受診になるんですが
心拍確認出来たよ!もしくはそれ以降にできたよ!って方いたら教えていただきたいです😢
少しでも希望を持って前向きに受診したいです🙇‍♀️

コメント

🐻

1人目8.9w
2人目5w後半

で、確認できました☺️

  • 7773

    7773

    早くも遅くも可能性はあるということですね!少し気持ちが楽になりました😭❤️
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
  • 🐻

    🐻

    どちらも病院で排卵日診てもらってたのでズレはほぼ無しです🥺

    1人目は「うーん、来週また来て」を繰り返してました✨

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

アプリで7wで病院行ったら赤ちゃんの姿見えない、6w相当と言われて、
2週間後行ったら心拍確認できて9wになってましたよ😌

  • 7773

    7773

    9週くらいまでは可能性あると信じて前向きに受診します!ありがとうございます😊

    • 3月25日