家事・料理 炊飯器でお米を炊く時に、湯呑みを使って別途離乳食を作る方法がありま… 炊飯器でお米を炊く時に、湯呑みを使って別途離乳食を作る方法がありますが、これ上手く炊けますか? 先日、離乳食用お粥と別に湯呑みに野菜と水を入れて炊飯しました。まあ柔らかくはなったのですが、保温ボタンが点滅してました。調べたら温度が低くなってるサインらしいです。やっぱり炊飯器に湯呑み入れるってよくないんですかね… 最終更新:3月25日 お気に入り 離乳食 野菜 ととろ🔰(1歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 できますよー 10倍粥からいつもそのやり方です。 ただお野菜は、直入れでも大丈夫じゃないですか?お野菜ではやったことないです💦 3月25日 ととろ🔰 野菜直入れの方がいいんですかね💦 ちなみにお粥の時は湯呑みの周りの水はどのくらいまでかぶってますか? 3月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ととろ🔰
野菜直入れの方がいいんですかね💦
ちなみにお粥の時は湯呑みの周りの水はどのくらいまでかぶってますか?