
生後3ヶ月の女の子を育てています。声を出して笑うのはいつ頃からでしょうか。皆さんの赤ちゃんは何ヶ月で声を出して笑いましたか。今のところ声を出して笑っていないのですが、遅いのでしょうか。
生後3ヶ月5日の女の子育ててます👧🍼
声を出して笑うのはもう少しでしょうか?
もう始まっても良い頃ですかね?🤔
皆さんの赤ちゃんはどのぐらいで
声を出して笑うようになりましたか?
生後1ヶ月ごろからニコニコはしてくれて
最近は本当に満面の笑みで笑ってくれます。
アウアウとクーイングもけっこうします!
ただ、今のところ声出しては笑ってません💦
遅いですかね?💦
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは生後5ヶ月から声出して笑うようになりましたよ😊
むしろ3ヶ月は早すぎると思います💦

はじめてのママリ🔰
4ヶ月になる手前くらいで声出して笑うようになりました🙆♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
4ヶ月手前ぐらいだったんですね☺️
ケラケラしてる姿が早く見たいです❤️- 3月25日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月のときに1回キャッキャと笑った日がありましたが、そこから長らくニコニコしか見れず、ここ数日キャハキャハ笑うようになりました
あと1週間で5ヶ月です😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
わー!可愛い🥹やはりみなさん
4〜5ヶ月ぐらいですかね?
3ヶ月で焦ってはダメですね💦- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
早い子で3ヶ月ぐらいだと思います!
- 3月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨焦らず成長楽しみたいと思います☺️
- 3月25日

ぬー
7ヶ月になってすぐでした😊
ニコニコもクーイングも新生児期からあったのに、声を出して笑うのは遅かったです笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
おー!!やはり個人差かなりありますね☺️3ヶ月はむしろ早いってことが分かってホッとしました!- 3月25日

あや
3ヶ月入ってすぐきゃっきゃ笑うことが増えました!でもずっとじゃないです!
-
はじめてのママリ
なるほど!きゃっきゃしはじめても毎回笑うたびにそうじゃないって感じですね!そうなったとき不安になりそうなので、聞けてよかったです!ありがとうございます✨
- 3月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなのですね!
ネットやママリで見ていると3ヶ月でもケラケラ笑う子がいるようで、大丈夫なのかと少し心配になってしまいました💦