※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももノコ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもの歯磨きが難しく、痛みを伴っています。歯医者の予約は来月ですが、早めに取るべきだったか悩んでいます。初めての歯医者は何歳が一般的でしょうか。口臭が気になり、虫歯の可能性を心配しています。

1歳5ヶ月になります。
歯磨きは歯ブラシをガシガシ噛んだり吸ったり?するので中々綺麗に磨けていません。
皆さんはどうやって歯磨きしてるんだろう、うちの子だけかな?
最後はガーゼを指に巻いて磨いています。
もちろん容赦なく指を噛んだりするので、とても痛いです。
指にくっきり歯形がつきます。

歯医者は来月に予約を取れましたが、もっと早めに予約を入れるべきでしたかね?
みなさん初めての歯医者は何歳ごろですか?
口臭が気になります、、虫歯になってたりするんでしょうか🥹
親の怠慢ですよね😭

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

テレビなど見せても無理そうですか?
うちはその頃歯磨きイヤイヤで泣いてた気がします🤔
押さえつけて何がなんでも磨いてました!

  • ももノコ

    ももノコ

    押さえつけてやってみるんですが歯ブラシを噛んで離さないです。
    前まではギャン泣きで口を開けてくれてたんですけど、最近は泣きはぜず噛むと中々口を開いてくれません🥹

    • 3月25日