※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供3人を育てながら共働きの女性が、仕事を辞めるか悩んでいます。収入や貯蓄の状況を考慮し、同じような状況の方の経験を尋ねています。

同じような状況の方いらっしゃいませんか?🥲

子供3人(小学生、保育園✖︎2)で共働きですが、仕事を辞めるか悩んでいます。

◾️収入
夫 700万円(額面)
私 650万円(額面)
副業 60万円(手取り)
子供手当 60万円(手取り)
→昨年の手取り収入は合計1200万円程度

◾️資産
夫婦合わせて3000万円
→共働きであれば毎年500-600万円を貯蓄に回せるが、夫一馬力だと100万円程度の見込み


子供3人抱えての仕事がしんどすぎて辞めたいのですが、辞めると貯蓄に回せないので悩んでいます。


同じような状況の方、どのようにされましたか?

仕事を辞めた場合、在宅で扶養内月10万円程度の隙間ワークはあてがあるのと、数年ブランクがあっても年収400万円程度なら仕事はありそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は子ども2人(小学生と年少)ですが、状況似てるかもです。今は夫婦合わせて額面1500万弱、資産も同じ感じです(我が家は共働きで節約しても年500万程ですが💦)。夫は忙しくて平日ワンオペ、繁忙期は休日も完全にワンオペです。

時短は取れないのでしょうか?私は下の子が小学生になるまでは2時間時短で何とか頑張って、時短が取れなくなったら退職でもやむなしかなぁと思ってます。
でもブランクありでも400万稼げるなら、すぐにでも辞めるかもです!