※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jodie
ココロ・悩み

専業主婦として10年過ごし、劣等感や不安を感じています。子育てが終わった後、自分に何が残るのか悩んでいます。

主人の転勤事情で10年専業主婦してます。結局何かの喧嘩をすると、働いてない事に劣等感があるためしんどくなります。主人にも遠回しにそのような事を言われると、やっぱりなってなります。完全ワンオペで、それなりに頑張って生きてきたのに、子育て一段落したら私には何が残るのかな。何かこの10年耐え難い事たくさんあったけど、全部無駄だったのかとさえ思う。

コメント

はじめてのママリ🔰

頑張って仕事探してやってみるから単身赴任して、と言うのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

自分も働いて定住して旦那は単身赴任させるか、
旦那に転職してもらってはどうでしょう、、
うちは転勤なしの仕事に転職させました😂💦年収も上がりました。

🐰

同じく転勤族ですが一年しか働けないとしてもパートはしてますよー!
少しでも劣等感があるならできる範囲で働いてみるのもありだと思います🥺

はじめてのママリ🔰

私も正社員じゃないことに後ろめたさがあります。
1年おきとかに転勤なので、毎回パートしてます。

子供達を保育園や学童に入れたいっていうのも理由の1つです!

はじめてのママリ🔰

転勤のために仕事が出来ないのに、旦那さんよくそんなこと言えますね😅

パートとかならそんなに10年とか腰を据えなくても良いと思うので、パートとかしてみるのはどうですかね?