※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんしょん🔰
子育て・グッズ

入園前の家庭調査書類に記載した勤務地が変更になった場合、変更を電話で伝えても良いでしょうか。また、入園式後に伝えるのでも問題ないでしょうか。

もし保育士さんがいらっしゃいましたら
教えてください!

入園前説明会のとき、家庭調査の書類を提出しました
親の勤務地や勤務地の電話番号など
わたしの勤務地がまだ決まっておらず
おそらくここになるかなという目安で提出しましたが
全く考えていなかったところに勤務変更になりました
通勤時間も30分→1時間

こういった変更情報は、わかったらお電話でもお伝えしても
いいのでしょうか?

4月の入園式のあとにお伝えするのでも、いいんでしょうか?

よければ教えてください!!

コメント

m

4月の入園のタイミングでも大丈夫かと思います😌お話ししていただいて時間変更していただければ問題ないと思いますよ❕

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    コメントありがとうございます!
    入園式の後先生にお伝えします🙇🏻‍♀️

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

恐らく直接書き直してもらうことになるので入園式のあとに伝えるのでも大丈夫だとは思いますが、入園式のあとはバタバタして書類を探したり担当の先生を探したりして時間がかかる可能性もあるので前もって電話で伝えてもらえると書類を用意しておけるので助かるかなぁ〜とは思います😊🌸

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    コメントありがとうございます!
    書き直しになるんですね😳
    事前にお電話して、お伝えしようと思います!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の園では赤いボールペンで斜線してもらって新しい職場とかを記入してもらってます🥺🌸
    お互いお仕事頑張りましょー😭💕

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

電話で伝えておくと丁寧だと思います!
そしたら入園のタイミングで必要書類用意しておいてくれるかもしれないですし。

私も4月入ったら配属先決まるタイプの職場で、決まり次第教えてくださいってかんじでしたよ!

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    コメントありがとうございます!
    事前にお電話してお伝えすることにします!
    わたしの復帰が遅いからなのか、まだ確定ではないから〜と言われした😅遅い

    • 3月25日