
助産所での出産が不安。助産師の対応や設備、上の子の世話、病院搬送時のことが心配。鉄分の多い野菜ジュースを持参し、痔や会陰のことも不安。
助産所で出産予定です。
助産所にしたのは、一番里帰り先で安かったのと、マクロビ食だったからです。
が、産前に帰省が叶わず、様子が見られないこともあって少し不安になってきました。
出産件数が少ない(月一くらい)なのと、助産師さんがいささか年配の方なこと、伝えてはいますが上の子が大きめで出血が多かったこと。更に会陰が切れたけど戻るかしら、とか。
産後痔はどうしよう、とか。
鉄分の多い野菜ジュースを直前に探して持っていくつもりですが、病院搬送になったらどうしよう、上の子の出産時の世話は大丈夫かしら、などともやもや。
ぼやきでした。
- 詩歌(7歳, 10歳)

えり
すごく不安になりながら出産を迎えるなら普通の病院への変更もいいんじゃないでしょうか(^^;
私も助産院いいなーって思いましたが、血液型が特殊なのでその時点で諦め、その後血小板の数値が下がってしまったため出産の3日前に大学病院に変更することになりました。
なにかあれば近くの病院とも連携をとっているのかも知れませんが、同じ出産はないので、安全かどうかはわかりません。まだ5ヶ月なので既に不安なら病院を検討しても良いんじゃないですかね(^^;
コメント