※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
妊活

卵子が小さいまま排卵することはあるのでしょうか。病院では排卵はまだ先と言われたが、排卵検査で強陽性が出て基礎体温も上がったため、急成長したのか気になります。卵胞の大きさはおそらく13mm程度でした。

卵子が小さいまま排卵することはあるのでしょうか

基礎体温と排卵検査薬併用しています
3/18の夕方に初めての卵胞チェックしましたが、排卵はまだまだ先と言われ、3/19と3/21にタイミングを取るように言われました

病院から帰って寝る直前(23時)に排卵検査したところ強陽性
3/21に基礎体温もぐんっと上がったので排卵は3/20かと思いました

ただ病院からはまだまだと言われたのでめちゃくちゃ急成長したのか、小さいまま排卵したのか気になりました

ちなみに正確な大きさは言われませんでしたが画面を見たところ13mmとかだった気がします

コメント

はじめてのママリ🔰

卵胞は1日2ミリくらい大きくなるし
18〜22ミリくらいで排卵するのが一般的ですが

人間の身体に絶対はないので
1日に3ミリとか育つこともあるだろうし
18ミリじゃなくて16ミリくらいで排卵しちゃうこともあるんじゃないかなと🤔

そう言ったのが重なって読みより早めに排卵したかもですよ🙂!

薬とか使ってたら急に育つのは全然あるみたいです!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コメントありがとうございます!

    調べても1日1〜2mmとしか書いてなかったんですが、3mm育つこともあるんですね!

    急成長ならいいんですが、小さいまま排卵だと妊娠率が低くなるらしいのでそこが心配しています😥

    ちなみに薬は漢方のみで、周期はここ数ヶ月25〜27日で安定してます

    3/18にのびおりもあったので卵胞チェックだけがなんかズレてる感じで心配になりました💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前どこかで排卵チェックでこまめに卵胞見てもらった人が、卵胞が急成長してタイミングすぐとって!と言われたみたいな投稿を見かけたので全然あり得ると思います!!
    良い結果となりますよう!🙏🏻✨

    • 3月26日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですね!
    今回初めての卵胞チェックだったのでもしかしたら急成長するタイプという可能性もありますしね🥹
    タイミングは一応取れてはいるので大人しく待ちます、ありがとうございます🙌

    • 3月26日