※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親からのお祝いについて相談があります。出産を控えていますが、義両親からの具体的なお祝いの提案がありません。現金でのお祝いが理想ですが、どう声を掛けるべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

義両親からのお祝いについてです。

7月に出産を控えている妊婦です。
実両親からは早々とベビーカー、チャイルドシートプラスで現金と援助してもらいました。
義両親にとっては初孫で、すごく喜んでおられましたし。
なんならフィーバーしてたくらいなのですが、
お祝いをどうするとか、そう言ったことは一切申し立てもありません。

お祝いをクレクレするつもり訳はありませんが
準備するものは結構揃ってきていますし、買いたいものの目処も立ててるので、正直勝手に選ばれてしまうのも嫌です。
現金で考えてくれていたら一番嬉しいですが…

こう言う場合、みなさんどうされていますか?
義両親へ声を掛けたりされていますか?

コメント

そらち

ものすごい同じすぎて共感の嵐です🌀

私も大型のグッズほとんど実両親が買ってくれて、義両親はほぼゼロです。なのに毎回お腹触らせてえとか、早く生まれないかなとか言ってきてもう吐き気レベル🤮

私は面倒なので声掛けしてません。ですが、やっぱりお金をかけてくれた方にたくさん会わせたいと思ってしまいますし、所詮は血のつながらない人間が産むから実感ないというか産まれるまで他人事なのかなあと思ったり。

もはや産まれてからも、実両親にたくさん会わせるつもりなのでどうでもいいですが、かなり不信感募ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー。笑
    一緒でーす!笑
    お腹触らせてー結構嫌ですよねw
    うちはなんならその一言もありません!!!
    ガルガルしてしまっている時期だからもうどーしようもないですよね。

    分かります、他人事感。
    体調どう?と聞いておいて、つわりやマイナートラブルの話に関してはふーん。という反応。
    自分の息子が命をかける訳じゃないですからね。

    うちは義両親が同じ地域に住んでいて、実両親は方道3時間の遠方で😢
    それでも結構会っている方だし、関係性も全然違うのですが。

    • 3月25日
  • そらち

    そらち


    やっぱりあるあるなんですねえええ🥹
    お腹触ってくる人今どきいないのでホント触られると鳥肌が立ちますwwwしかもコート着てたらコート脱いでって言われてwwwwやばくないですか?😂

    そう!とりあえず聞いてみたけど所詮あなたには興味ないですって感じですよね。私の親は常にベビーというよりは私の体の心配してくれるので、天と地の差を感じます…

    義家族近いんですね🥹🥹でも会わせたくないですよね近いからといって。私は義家族も実両親も同じくらいの距離でどっちも近いのですが、なるべく会わせないように頑張ろうと心に誓ってますwwwwww

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コート脱いではやばいです笑
    鳥肌ものですwww
    実際に言われたら失笑してしまいそう。

    興味ないなら、いちいち聞くなって思いますよね。義母は、夫には心配してるアピールするのがまた嫌らしい人だなって思ってます。笑
    実両親と比べるとどんどん嫌になるので気をつけてはいますが、どーしてもよぎってしまいますよね。

    それはいいですね。
    ぜひその誓いは死守してください!!!義実家には普通に会わせるつもりですがこちらの都合最優先のスタンスを夫に取ってもらおうと思ってます。

    そらちさんの意見の通りで、
    やはりこちらからは何も声掛けはせず、アクションを待つのが得策なのかな…?と思ってます。
    サプライズ的に何かやってくるのがめっちゃ怖いですが💦

    • 3月25日
  • そらち

    そらち

    ほんと漫画みたいなカラ笑いしかできませんでしたwwww

    たしかに息子にはいい顔しようとしますよね…ほんと嫌だ🤢

    変に声掛けしてなんか面倒なことになるのも嫌ですしね…でもサプライズもかなり嫌ですね🤢買う前に聞いて欲しい…

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても容易に想像出来てしまって、失礼ですが笑いました😂ww
    色々共感、愚痴が発散できて嬉しいです笑
    夫にここまで全ては言えないので。笑

    とりあえず、お祝いの件については夫に、
    もし何か申し立てがあれば、買う前に教えてほしいとだけ伝えようかな…

    • 3月25日
  • そらち

    そらち

    もはや笑ってくださいwwww今まで聞いたことないレベルの愛想笑いだったらしくて、夫にも心配されました😂

    なかなか夫には言えないですよねえ!!もう色々揃えちゃってるんで被るとアレだしみたいな感じです伝えるのとかはアリな気がします👌👌👌

    • 3月25日