※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

実母から昼間寝る提案がありましたが、昼も夜も子どもが寝てくれず困っています。どうすれば良いでしょうか。

実母に「まだ仕事してないんだし、もし夜中寝なくても、明日日中一緒に寝ればいっかぐらいの気持ちでいるといーよ」と言われました。
日中も夜も寝てくれないんだよなぁ、笑
実母も一緒に住んでるから昼も寝てくれない事わかってると思うんだけどなぁ

夜間対応、一人でやるの心細いしねむいしつらいんだよ
未婚で育てると決めたのは私だけど…

昼も夜も寝てくれないから私も寝れない、いつ寝ればいいのやら
自分の子だから仕方ないか、いつかは寝てくれるか

コメント

deleted user

細切れ睡眠で辛いですよね😭😭
ほんと、お疲れ様です😭🩷

お母さんの言ってることも理解できるけど、
今は寝不足でなかなか余裕ないですよね😭

ゆずさんがんばってますよ😭🩷

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます🥲
    母の言ってることもわかります。でも今は昼も夜も寝てくれないから、明日の昼も戦うのかぁと思ってしまいます…笑

    • 3月25日
マーガレット

寝ないんですよねえ昼も夜も。いつ顔洗って、いつご飯食べて、いつ歯磨きすればいいのかわからなくて、ひたすら困惑してた気がします。赤ちゃんと一緒に寝ればいいって言っても、オムツ捨てたり買ったり、ミルクなら哺乳瓶の手入れしたり、自分の食事トイレ風呂…寝てる場合じゃないんですよね母親は。だから寝るタイミング逃すんですよね…。あとそんなに寝つき良くないんですよね、子供じゃないんで笑
寝たいですよね、ほんと。

  • ゆず

    ゆず

    新生児なのにこんなに寝なくて大丈夫かと心配になるレベルです。笑
    明日の日中寝てくれるという保証があるなら、夜も頑張れるけど 寝ない確率の方が高いんですよね…
    寝ればメンタルも少しは回復するのに寝れないから落ちていくだけです…笑

    • 3月25日