※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

みなさん、子供にどれくらい手出しますか?何回注意してもゆうこと聞かな…

みなさん、子供にどれくらい手出しますか?

何回注意してもゆうこと聞かない時や、兄弟を怪我させたりしたときや危ないことをした時、手だしますか?

うちは軽く頭を叩いたり、子供を突き飛ばしたりしてしまいます

そうすると3歳の上の子は、痛かったからごめんして?と言ってきます、ごめんねというといいよと言ってくれて、そこで悪いことしたなとなります


本当はまったく手を出さないのがいいと分かっていても、危ないことをしてほしくない怪我をしてほしくない
と思っていちいちキツくなって手が出ます

どうやって怒るのが正解なんですかね

コメント

ママリ

怒鳴ったりはしてしまいますが手は出さないです。

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね😳

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は手を出さないようにはしてます。
我慢できないくらいになったら手やお尻をペチンはしますが、本気でキレ散らかしたらそれで分かってくれます。
夫が叩かれて育って、今も手が出やすいところがあるので(だいぶマシにはなりましたが)、将来そうなってほしくないので必死に我慢します。

はじめてのママリ🔰

軽く押してしまったり、強く怒ってしまったことはあります💦それ以外に叩いたりは絶対しないです😮‍💨

さらい

手を出すとは叩くと言う意味ですか?

それなら今のところ一度もないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    叩くと言っでぺちっ!という感じなんですが😭

    • 2時間前
  • さらい

    さらい

    なるほど。
    それもいまのところしたことなくて。

    お子さんがお友達がなにかわるいことしたときに叩くようになるのもこまるし、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

我が子は子供3人みんな男子です。
普通に殴りますね。
男子だからという理由が良しとされる理由になるかは分からないですけど。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね、
    そーなりますよね笑笑
    叩いたことない方がいてびっくりです🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

散々触るなやるなと言ったことにたいしてまだわざとやろうとしてたら手を軽くはたきます
授乳がまだ辞めれてなくて噛みちぎろうとしてくる時があったのでその時は無理やり剥がして傍から見たら突き飛ばす感じになります。
それ以外で殴るとか思いっきり叩くとかは絶対ないです。しないです