※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

個人事業主の旦那が、保険に入ってるんですが学資保険にも手をつけるそ…

個人事業主の旦那が、保険に入ってるんですが
学資保険にも手をつけるそうです。
もうそれだけで、児童手当は毎回徴収するのは
当たり前ですし、返すのが当たり前だと言っている本人ですが。
わたしは、不安でたまりません。
国民保険も払ってない状態でした。
2万円とりあえず払うから嫁の私に
役場に話をつけに行ってこいと言われました。
わたしは、自分の貯金からすべて
払いました。
少しでも払えば役場も払う意思があるから
差し押さえはないと顔をでかくしていわれましたが、そんなことあるんでしょうか?
ネットで調べたら配偶者にも関わってくる
みたいで。無知すぎてビビりました。
せっかく払ったのにそんな余裕があるから
俺にくれと言われました。

私は今働いてないのですが、少しずつ職安や、求人サイトをチェックしています。
応募もしたりしたんですが、書いてないこともあり条件に合わずです。

さっさと決めて旦那には内緒で自分だけで
安い保険に入りたいし
こんな人と将来を共にするのも考えられない
し。
モヤモヤが募ります😑💭

携帯代、ガソリン代など当たり前な金額は
払ってくれてるだけ幸せなんでしょうか?

普通ってなんなんだろう。
わたし贅沢なんかなぁ、、


支離滅裂ですいません

コメント

はじめてのママリ🔰

貸付がぬけてました。