
男兄弟を育てている方に質問です。五月人形は各々購入されていますか?次男にも兜と名前旗を購入するべきか迷っていますが、一般的にはどうされているのでしょうか。
男兄弟を育てている方、五月人形は各々購入しましたか?🧐
1人目はコンパクト兜+名前旗を購入しているのですが、次男にも同じ所のコンパクト兜+名前旗を購入しようか、それとも名前旗のみ購入しようか迷っています。
金額も相場に比べたら安いほうの兜だと思うので、金額面での出し渋りはなく、年中出しているものでもないのでスペースが取られることや、出してしまう手間もあまり自分は気にしていません。
1人1つの兜+名前旗なのか、2人で兜1つ+名前旗なのか、
世間一般的にどちらの方が多いのか気になりました🙇🏼♂️
- ままり(生後6ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
我が家は五月人形ひとつだけで、名前旗が人数分あります!
三兄弟なので今年は1番下の子の旗も買わないと…

はじめてのママリ🔰
うちは兜が大きいので名前旗を増やすだけにしました!
兜もう置く所ないです😭
-
ままり
コンパクト兜にしたばっかりに、もう1つあっても置けなくないよな…と考えて悩みに悩みまくってます🤦🏼♂️
いっそ大きい立派なの1つにしておけば名前旗だけの購入一択だったのに😩😩と今さらながら思います(笑)
コメントありがとうございます🙇🏼♂️- 3月24日

りゅう
我が家も3兄弟なので
名前の札が3枚あります
兜は1setです
-
ままり
やはり兜1つで名前旗のみ用意している家庭が多いですね✍🏻✨
うちのスペースが2つまでなら置けそうなんですが、3つとなると100%並ばないので今のうちから名前旗だけにしておこうかと気持ち傾いてきました(笑)
兜2人分買ったとして、3人目がまた男の子だったら3つ目買う選択肢しかなくなっちゃいますよね😂😂- 3月24日
-
りゅう
我が子達は「何で兜1つなの?」とも何も聞きません、興味ないっぽいです😅
なんなら鯉のぼりは義理親が次男に1匹?追加してくれたのに3人目は買ってくれませんでした…😮💨- 3月24日
-
ままり
かなり参考になります😭😭
次男からしたら不平等って思うかなあっという気持ちがあって、悩みに悩んでました💦
でも、性格にもよるかもですが男の子ってそういう細かいことあまり気にせず単純で居てくれますよね😂
鯉のぼりの追加もいいですね😳💡- 3月24日

はじめてのママリ
兜1つに
名前旗ではないですが名前入りのを3つ買いました😂
ままり
コメントありがとうございます🙇🏼♂️
もし、私も3人目が男の子だったら「なんで2人目で名前旗だけにしとかなかったんだろ」と後悔する羽目になりそうです😂😂
やはり名前旗だけの購入が無難ですかね、、、
男の子3人、賑やかで楽しそうです🥺✨
ママリ
2人買ったら3人目も買わないわけにはいかないですもんね😂
年に一回しか出さないので、我が家はこれで十分です✨
男の子3人、今は下の子が赤ちゃんだから平和ですけど、のちのちやばそうです😂
ままり
そうなりますよね😂😂でも並べて置けるのは2つまでになりそうなので、3兄弟になる可能性を加味して名前旗だけの購入にしようかと気持ち傾いてきました(笑)
大きくなったら壁に穴開けられるのかなあ…🕳️と漠然と思う時があります(笑)