※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

旦那さんを嫌いになったけれど、今は仲良しの方はいますか?その気持ちをどうやって持ち直したか教えてください。

旦那さんのことほんとに嫌いになったけど、今は仲良しって方いますか?いたらどうやって気持ちを持ち直したか教えてほしいです…。

コメント

ママリ

産後本当に無理すぎて離婚考えました…

いっぱい喧嘩もしましたが、私のホルモンのせいだったのか、ある時からふと大丈夫になりました。今は良き夫、良きパパだと思っています。

お互いバチバチしてきたなと思ったら、定期的に有給取って二人だけでランチ行ったりするように意識してました。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。産後ってひと波きますよね…
    有給とってランチ、素敵です!二人で話す時間が大事なんですかね…参考になりました!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

最近までは本当に自己中だし、周り見えなくなるしモラルの価値観も合わなすぎて、うわー嫌いだなこの人って思ってました。(離婚を視野に入れて生活してた)
でも良いところも全然あるので
子供達への対応だったり接し方
忙しいのにPTAやってみたり
パパママさんとすごく仲良くなってたり
人として尊敬出来るところもあります。

別に旦那と2人の時間欲しいとか
デートしたいとかそんな気持ちこれっぽっちもないですが笑笑
パパとしてちゃんとやってくれてるなら
なんかもうそれでいいや〜って感じです!
旦那は気持ちまで無くなられると思ってもないだろし、気づいてもないですが私は推しに夢中です♡推し活最高‼︎‼︎🤣

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど推し活!確かに夢中になるものあれば、嫌な気持ちによるストレスが減らせるかも…?
    いいところを見るのも大切ですね!
    子供たちはママパパ仲良しが一番嬉しそうだし、実際そうだと思うので…どうやって持ち直そうかと思ってました。
    ありがとうございました!

    • 3月24日