※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に顔が赤くなり、体をよじらせているのはお腹が痛いのか、うんちをしたいのか心配です。また、授乳後に起きた時にむせる音がするのも気になります。どうすればよいでしょうか。

授乳後に、顔真っ赤にして唸りながら体よじらせてる事が多いんですけど、これって何なんでしょうか🥲
お腹痛いとか?何かあるんでしょうか😭
うんちとか出したくていきんですんでしょうか?

それと授乳して寝かせて三時間後とかに起きた時に、むせたり喉の方で溺れてる音するんです、、
ゴロゴロって言ってて吐くのか?!て感じでいつも心配になるんですけど、どうしたらいいんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんはよくありますよ。
成長のいっかんですかね。
でも便秘やミルクの飲み過ぎで唸る場合もあるので少し授乳時間減らして様子見るとかでも良いかもです。
むせたり溺れてる音はあまり覚えてないですが我が子はあまりなかったかもしれません💦もし動画撮れるなら撮って小児科とかで見せても良いと思います!

はじめてのママリ🔰

うちも新生児から3ヶ月くらいまでは2人とも、授乳後顔を真っ赤にして体捻ってましたよ😇!
気になって動画を撮って小児科の先生に見せたことありますが、よくあることですって言われました!
顔が真っ赤になるのは生理現象と言われて、体捻るのは胃が未発達だから〜とか。。そのうちなくなります!!!

ゴロゴロもよく言ってました🥲💦
焦りますよね。気管支が未発達なのでこれもしょうがないのかと!!