※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がインフルエンザに感染する可能性について心配しています。家族がインフルエンザにかかった際、下の子の熱が気になり、症状もあったのに検査をしませんでした。今後の影響が心配です。

新生児のインフルエンザについて
先々週の話です。今更気になってきて質問させて頂きます。

先々週下の子以外家族全員インフルエンザAと診断されました。
インフルエンザ治療中の授乳の際に、下の子の身体が熱いように感じて熱を測ったら38.3だったのですが、暖房を入れていて着せすぎていたので、調節して時間をおいてはかりなおしたら37.3でした。
その時は着せすぎてたからだなと思ったのですが、着せすぎでそこまで高熱になることってないんじゃないかな?もしかして下の子もインフルエンザに感染してたのに気がつかなかったのかな?と、、、
下の子は病院で検査していません。
今思えば、くしゃみをたまにしていて鼻水もでていたし、鼻息が荒かった気がします。
生後6か月以内は免疫があるから、と勝手に思っていたのですが、インフルエンザに感染しないわけではないし、、、
今更ですが、インフルエンザだったのに治療しなかった事が、今後に影響しないか心配で、、、

コメント

ヨーグルト

生後6ヶ月未満は免疫あるから大丈夫。。。が通用するのは第1子までだと思います🥲

我が家は、下の子が生まれて直ぐに家族みんなコロナに感染しました。
治りかけたタイミングで、生後1ヶ月の息子は感染したみたいで 夜中に高熱を出し…即入院しました💦

生後5ヶ月の時は、上の子がインフルになり… 下の子も風邪症状はありましたが熱はなかったので検査はしてません。

ですが医者が言うには、熱が出たら確実にお姉ちゃんとおなじインフルです!検査しなくても100%インフルなのでタミフル飲みましょ!と言われました!!

結局、熱は出ませんでした!

生後4ヶ月の時は、お姉ちゃんが保育園から貰ってきたアデノウイルスに感染。

生後6ヶ月では、胃腸炎に感染しました笑笑

もう、我が家は毎月何かの病気に感染し、確実に私自身もしっかり貰ってます😅

気になるインフルエンザ脳症も高熱を出して数時間が危険らしいので、 ママリさんの息子さんは発熱してないのなら大丈夫ですし、 今が元気そうであれば問題ないと思います!

どうしても気になるのなら、病院に行くのがいいですね😆💗