
保育園の先生に手紙とプレゼントを渡したいが、無難なものとしてハンカチや靴下が良いか悩んでいます。園の方針で高価なプレゼントは避けたいので、あまり目立たないものが望ましいです。
保育園の本当にお世話になり大好きな先生に最後個人的に手紙を渡したいなと思っています。
その時にちょっとしたプレゼント付けたいなと思うのですがハンカチ、靴下みたいなのが無難でしょうか?
園の方針でお金をかけたプレゼントをしない、というのがあり卒園式もみんなで撮ったムービーとスケッチブックに子どもたちが先生あてに書いたメッセージを渡しました。
なのでもし園長とかに見られるとよくないので💧
いかにも!な感じのものは渡しづらいです。
- ママ(6歳)

はじめてのママリ🔰
お手紙くらいでプレゼントはあげないほうがよさそうです😭💦園での決まり事もあるみたいですしあまり過度にしても先生も気を遣いますし、、、

はじめてのママリ🔰
お手紙だけでも十分だと思いますが、ハンカチは使ってもらいやすいと思います

ママリ
園でそういった方針があるのならプレゼントはしないほうが良いと思います。受け取れない決まりなので…と言われる可能性もありますし😭
お子さんからの折り紙や、先生と写っている写真とかだと良いかもですね🥺✨

ママ
みなさんコメントありがとうございます!
手紙の中にスタバカードでも入れようかなと思います、見た目手紙で分からないので🥺
コメント