

まころ
この春で年中になる4歳の息子は
いまだに毎日見えない敵と戦ってます😂
長い棒を持てば剣のように振り回して仮面ライダーになりきってます🤣
幼稚園も同じような子と同じように遊んでるみたいなので年齢的にもそんなもんなのかなと思います!
剣を持って人に当てる時は優しくゆっくり!!!と家でもうるさく言ってるので
力一杯振りかざしてくることはないです!お友達に本気で叩いたりパンチしたりはしないように力加減や痛くない方法を教えてます😂

はじめてのママリ🔰
うちの息子は「怖い」とあまり好まなかったのでほとんどそういった様子を見なかったですが、クラスの男の子たちで戦い系好きな子に年少の頃よく巻き込まれてうちの子だけ怪我して帰ってきてました…😇
顔や目の周りばかり怪我して帰ってきていたので、その辺はさすがに危ないし周りの大人も配慮してほしかったなと正直思いましたが年中のときにはそういったのも落ち着きました。
一定数は戦闘系大好きな男の子いますし、力加減も成長と共にわかってきてトラブルも減ってる印象です!

MA
うちも戦いは通らずきました!
園の友達は結構戦いごっこしてるみたいですがうちの子は怪我して帰ってきたこととかはないです!なんかよくわからないわざを習得して帰ってきたくらいです(笑)
下の子が戦いごっこじゃないけど、叩いたりしちゃう系で…💦
いたいいたい!やめてぇー!とリアクションを大きくとらずに、いたい!痛いの嫌だよ、やめて。と淡々と冷静に悲しげな顔で伝えるようにしてます。最近は、まだ加減できずやっちゃうこともあるけど、やばって顔するしごめんねで以前よりは気をつけれるようになってきたかなーと思います!
コメント