
実母との同居がストレスで、意見を無視されることや子どもに過剰に干渉されることに悩んでいます。家を出るまでの我慢が限界です。
実母と性格が合わない、ほんと嫌い
同居です。
いつも意見を求めてくるくせに、答えは決まってて
私の意見は通らない
子どもを見ててもらってて、ちょっと泣いたら
すぐママー!!と私に言いつける
(ビックリして泣いたり、ベロを噛んで泣いただけでも私を呼びます)
ケガとかじゃないし、そっちで解決してって思いません?
やりたいことあるから見ててもらってるのに...
自分はいつでも被害者ヅラして、頼んでもないこと勝手にやって、「やってあげたのに...」って言うのも腹が立つ
出産の時、陣痛の途中から帝王切開になったら
楽になって良かったじゃんと言う
めちゃくちゃ口が軽いので、私たちの情報はすぐに広まる
私が息子を怒っている最中に話しかけてきて、私が怒った感じで返事をすると、怒る
怒ってる時に別の話題で話しかけてきたら怒ったまま話しちゃうの当たり前じゃない?
目の前で全てのやり取り見てたくせに、今話しかけるなんて空気読めなさすぎ
あと、5ヶ月で家を出るのでそれまでの我慢ですが
もう限界、早く家出たい
- 初めてのママリ✨(5歳2ヶ月)

ハニー
わかります😔
私も実母と同居ですが私の実母は思ったことすぐ口に出して言うのでイライラします💢
あと少しでも面倒見ただけですごく疲れたと大げさに言うので本当めんどくさいです。
出産はただでさえ陣痛キツイのに帝王切開になったからって良くは全然ないですよね😱💦💦
むしろ陣痛に帝王切開に2倍経験してるからそれだけはなりたくないと思ってました🫣💦💦
あと5ヶ月は早いようで長いですよね😢
コメント