
2歳の娘がYouTubeの虎の動画で怖がり、数日経っても泣いています。どのように対応すればよいでしょうか。
2歳の娘が動画のトラウマ…?
先日娘を実家に預けた際、YouTubeでなにか動画を見せていたようで、その中で虎が怒るシーン?があったそうです。
こども向けのチャンネルで、怒鳴ったりなどしてたわけではないそうですが怖かったようで、その時も泣いていたそうです。そして数日経った今も
「トラさんが怒って怖かった〜😭😭」
と大泣きします。
全く関係ない遊びをしてても急に思い出したように泣くこともあります。
今現在寝かしつけ中ですが、それが理由で大泣きしています。
このようなときってどのように対応すればよいのでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちにも2歳半の娘がいますが、同じ様なことが多々あります。
そういう時は、「虎さん怖くないよー!虎さん本当は優しいんだよ。きっと嫌なことがあったから怒ってたんだね。〇〇も、嫌なことあったら怒るしょ?それと一緒だよ。だから、大丈夫だよ」みたいな感じで、優しいトーンで頭とか撫でながら話してます!
うちは不安がるだけで大泣きしたりはしないので、はじめてのママリ🔰さんのお子さんに伝わるかはわかりませんが…
そういう時、ほんとに困りますよね、こっちも辛くなりますし😥私もいろんな対応してみましたが、これが1番うまくいきました!
コメント