
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚当時と年少から小学校まで単身赴任でした
たまにしか会わないので円満です
育休明けで保育園児と仕事してた時は大変すぎて記憶がありません笑
慣れると子供のご飯さえあれば大丈夫なので、色々調整しやすいですよ
一軒家なので冬の雪かきはキツかったです
生活費などは二軒分なので出費は今までより多くなります
手当では全然赤字でしたー😭

RYH
今更かもしれませんが、北海道から青森へ単身赴任2年目です。
道南なら近かったですが道央なのでフェリー移動です。
3人目臨月の時に単身赴任になりました。
雪かきは3人目がまだ小さいので、
下2人に家で待っててもらって
上の子と2人でやるか
(子供はソリで雪基本運ぶだけ)
皆家の中にいてもらって1人で車一台分を頑張るかです。
元々仕事柄、1年の半分も家にいない旦那でしたがさすがに単身赴任で年に数回の大型連休しか帰ってこないとなると子供たちは寂しそうですが、その分会った時に一緒にいる時間を大事にしていて、他の家庭にはできないいい経験をしてるなって思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
冬の雪かきおなじく、今後が心配です。
生活費二重にかかりますもんね。心しておきます。
ありがとうございます!!