※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

新津産科婦人科クリニックでの入院時の室料差額について教えてください。また、子宮頸管長が何ミリまでなら入院しなくて良いかも知りたいです。

新潟市の新津産科婦人科クリニックで切迫早産による入院をされた方に質問です!

来週の検診で子宮頸管長によっては入院になるかもと言われたんですが、全室個室のこのクリニックでは室料差額(差額ベッド代)などはかかりますか??

また、上に2人子供がいるんですが、その場合ギリギリまて耐えたとして何ミリまでは入院しなくても良いラインとかあれば教えてください💦

コメント

ゆずママ

新津産科婦人科クリニックで1人目1ヶ月、2人目2ヶ月半入院しました!

差額ベッド代はかかりませんでしたよ。
食事代と光熱費、NST代が自費でかかります!ひと月の入院費がだいたい10万円ちょっとくらいでした。

25mmで自宅安静、20mmきると即入院です!今は何mmくらいと言われていますか?

  • 2児のママ

    2児のママ


    コメントありがとうございます!
    差額ベッド代かからないんですね!😳
    めちゃくちゃ気になってて助かりました!

    前々回が26.8mmで自宅安静、3日前の検診でなんとか30mmで今も自宅安静してます!

    • 3月28日