

いろぺぇ
自閉症 知的障害6歳の長男を育でています
人との関わりは苦手の逆で、お友だち大好き、先生大好き❤なかんじです。
3歳頃までは、お友だちのおもちゃを勝手に取ったり😅壊したり
投げたりしていたと。保育園の先生に教えて頂きました。4歳から6歳には理解できるようになり、どうぞができるまでになりました。

もこもこにゃんこ
してましたよ〜。
お友達大好きでしたし😄
特に人と関わるのが苦手だったから、とか思う事はないですね。
いろぺぇ
自閉症 知的障害6歳の長男を育でています
人との関わりは苦手の逆で、お友だち大好き、先生大好き❤なかんじです。
3歳頃までは、お友だちのおもちゃを勝手に取ったり😅壊したり
投げたりしていたと。保育園の先生に教えて頂きました。4歳から6歳には理解できるようになり、どうぞができるまでになりました。
もこもこにゃんこ
してましたよ〜。
お友達大好きでしたし😄
特に人と関わるのが苦手だったから、とか思う事はないですね。
「友達」に関する質問
2年生です。昨日鉛筆を削って今日の準備していたのは見たのですが、そのまま筆箱を忘れて行ってしまいました。 私も今気づいたのでもう学校は始まってます。 届けた方がいいのかと思いましたが、借りるとか自分で何とか…
春から一年生になった息子の通学にほぼ毎日付き添ってる?っぽい義母、、、。 付き添わなくても、躾のなってない犬を散歩ついでに毎朝集合場所に来ているみたいです。息子情報。 頼んでないし、他のお友達でそういう子…
朝の支度が遅い子について 小1になったのが 幼稚園の時からですが 支度が遅くて 時間の感覚もないんだと思うので 催促するのですが 催促すると 唾を吐かれて 蹴られて 殴られて もう嫌で 友達達と待ち合わせしているので …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント