※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が保育園でスワドルなしで寝られるか不安です。保育園の昼寝事情を教えてください。

家ではスワドルを使用し寝ている子の保育園でのお昼寝について。

生後4ヶ月の娘は家では朝寝、昼寝、夜寝のときにスワドルアップを着て寝ています。
スワドルに包まれた手をチュパチュパしながら寝るのですが、寝返りも始めたので腕を取る練習中です。
片腕から挑戦しており、寝付きは問題ないのですが、眠りは浅くなっています。

この子が来月から保育園に行きますが、保育園ではスワドル無しで寝られるようになるものでしょうか?
朝寝、昼寝も暗い部屋で寝かせており、環境の変化が大きすぎるのではないかと不安です。

また保育園が始まったら家でもスワドルは着せない方がいいのでしょうか?

家でスワドルをご使用されてた方の保育園のお昼寝事情を教えてください!!

コメント

はじめてのママリ

3人目が家では寝る時毎回スワルドでしたが生後6ヶ月から保育園預けてますが、保育園ではスワルド無し、家ではスワルド有りでしたが変わらず寝れてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!子供の環境への対応力の高さはやっぱりすごいですね!ちょっと安心しました😍

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

慣れなので保育園ではなしで寝れるようになりますよ!!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月24日