※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなちゃん
子育て・グッズ

第二子が生まれた後、第一子の保育園の時短保育について、申請書がいつ届くのか教えてください。

第二子が産まれた後の第一子の保育園の時短保育について

ママ友に聞いたのですが覚えてないとのことで
みなさんに教えて欲しいのですが

2人目が産まれて上の子の保育時間が短くなると聞きました。市から時短保育についての申請書が入った通知がそのうち来るよ!と言われたのですが下が4ヶ月になってまだ来てません😳
ウチだけ忘れられてて勝手に請求とかこないか心配になっています🥲←ママ友には勝手には来ないから大丈夫!待ってたら来るからといわれたのですが、、、

だいたい何ヶ月頃に送られてくるか覚えてないとママ友は言っていたのですがその自治体によってちがうのでしょうか?💦

お分かりの方いらしたら教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも産休の時と、育休に切り替わる時に申請出してないですか?
保育中が就労から産前産後、さらに育休中に変わるので、都度申請が必要ですが・・・
至急役所に連絡した方がいいと思います!

  • みなちゃん

    みなちゃん

    コメントありがとうございます!
    園からは待っていれば来るから待っててねと言われたのですが来なくて問い合わせたところ今から出すで大丈夫と言ってもらえて安心しました🥲
    すぐ問い合わせて良かったです!教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月31日
あー

産休に切り替わるタイミングで役所で手続きしていると(必須です!)と、予定日をもとに育休に切り替える書類が送られてくるはずです。
なので早産とかでなければ生後6-8週くらいでくることが多いです。
生後4ヶ月でも来てないのはおかしいので、至急問い合わせたほうがいいです!!

  • みなちゃん

    みなちゃん

    コメントありがとうございます!
    保育園からも待ってみてねと言われて待っても来なくて🥲
    問い合わせたところ今からでも大丈夫とのことなので至急出すことになりました!
    教えていただきありがとうございました🥲!

    • 3月31日